最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:84
総数:755762

3年生 書初大会

 新学期が始まり、最初の行事である書初大会を行いました。ずっと練習してきた成果を一人一人が発揮できるよう集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3学期スタート!

あけましておめでとうございます。3学期がスタートしました。1枚目の集合写真は、1組で書初大会後に撮影したものです。全員そろってよかったですね。静かな雰囲気の中で、一画一画集中して書く姿。書いたらお手本とじっくり見比べて次に活かそうとする姿。素敵な姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書初大会「春の立山」

 4年生の書初大会の様子です。静かに集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 締めくくりの3学期

画像1 画像1
 書初を通して、新年に向けて気持ちを高めた子供たち。今学期は、高学年につながる大切な期間になります。みんなで協力して、充実した日々にしましょう。
画像2 画像2

5年生 6年生に向けて

5年生の3学期は、最高学年の6年生に向けて突き進んでいく時期です。早速、6年生から式の準備や片付けの仕方を教えてもらいました。次の式からは、5年生だけで行っていきます。また、3学期に頑張りたいことを代表児童が堂々と話しました。6年生に向けての気持ちを伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書初大会

冬休み中たくさん練習してきた「雪の大地」。一筆一筆集中して丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
「雪の大地」を書き上げました。
 高学年らしい集中力で、冬休み中の練習の成果を存分に発揮しました。

6年生  6年生から5年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期がスタートしました。式の準備を下級生に早速引き継ぎました。

6年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習の成果を生かして、一画一画を丁寧に書きました。小学校生活最後の書初大会でした。

6年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果を発揮できるよう集中して一画一画と筆を運ばせていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/19 太鼓げんキッズ PTA第8回執行部会
1/23 委員会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019