最新更新日:2024/11/21
本日:count up82
昨日:173
総数:786211

1年生 大縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に、8の字とびに挑戦しました。入るタイミングが難しく、最初はなかなか跳ぶことができませんでしたが、何度も挑戦しました。

1年生   新入生体験入学に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度、入学する保育所や幼稚園の友達に和太鼓の演奏を聴いてもらいたいと、各パートに分かれて練習を始めました。「どんつくどんつく どんつくどんどん」と口ずさみながらリズムをとり、手の動きを教え合いながら練習を進めていました。「少し自信が出てきた」と笑顔の子供たちです。

2年生  がんばったことをみんなに伝えよう  〜生活科〜

 今日の生活科では、自分の成長を振り返り、2年生でがんばったことやできるようになったことをまとめて、グループやクラスのみんなの前で発表しました。
 友達のがんばりを共感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
先日学級会で話し合って決めた係活動が動き始めました。今日は、係の目当てや、活動内容をメンバーで相談して決め、掲示用のワークシートに書きました。「月2回はマジックを発表しよう」「おにごっこやドッジボールなどの中からみんながやりたいスポーツを聞いてみよう」など工夫を凝らした活動を決めていました。

縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期のわくわくトレーニングは縄跳びです。子供たちは昨日配布された縄跳びカードを元に、熱心に練習をしています。タイマーを使って友達の回数を数えてあげるなど協力しながら取り組んでいます。

3年生 跳び箱

 体育科では、跳び箱運動が始まっています。開脚跳びのポイントを確認しながら、取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 震災から28年

 2023年1月17日の今日をもって、阪神淡路大震災から28年経ちました。当時の映像を教室で見ました。悲惨な光景に、絶句していたり、国語科で学習した「ちいちゃんのかげおくり」みたいとつぶやきながら見ている児童もいました。自然災害の恐ろしさを映像からでは、ありますが実感している様子でした。また、家族や友達が今こうやって生きていることに改めて感謝しました。
 最後に復興の歌「しあわせ運べるように」を聴きました。
 明日を生きたくても生きられなかった犠牲者の分も一日一日を大切にすること、命を大切にすることを約束しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 本日の書写では、鉛筆を使いました。漢字の左右のバランスに気をつけて、ていねいに書きました。字の練習だけではなく、人べんや木へんなど、へんの勉強にもなり有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 彫り

 図画工作科の版画の学習を進めています。今日は、久しぶりの彫刻刀を使って彫りを進めました。3年生の学習と比べて、彫る部分がたくさんありますが、がんばって
彫り進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 わくわくトレーニング

 業間になわとびに取り組んでいます。毎日続けて、できる技を増やしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/19 太鼓げんキッズ PTA第8回執行部会
1/23 委員会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019