最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:82
総数:758524

1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな数の学習では、10のかたまりがいくつになるといくつになるかを学習しています。

2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50m走のタイムを測定しました。春からどれくらいタイムが伸びたのか楽しみです。

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算チャレンジに取り組んでいます。合格できるよう、友達と教え合いながら頑張っています。

6年生 学年活動

画像1 画像1
画像2 画像2
縦割り清掃について、2学期の反省とともに、打ち合わせを行いました。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落ち着いて学習に取り組んでいます。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の温まり方について、話し合っています。海水浴での経験から、水は上の方が温かいから上から温まるのではないかと考えている子供もいました。

4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画の下絵を描いています。本やインターネットを参考にしています。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会で、今まで学習したことをどのように発表すればよいか、グループで考えています。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャッチバレーボールに挑戦しました。初めてのゲームをしてみて、いろいろな作戦が思いついたようです。

1月12日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、さわらの西京焼き、コーン和え、厚揚げの錦とじ、牛乳 です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 低学年朗読会
1/19 中学年朗読会
1/20 高学年朗読会
1/23 秀タイム
1/24 5・6年スキー学習