最新更新日:2024/06/21
本日:count up29
昨日:116
総数:281188

1月18日(水)1、2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方をお招きして昔あそびをしました。竹を使った「竹ぽっくり」と「竹とんぼ」を教えていただきました。竹ぽっくりでは、最初はなかなか竹の上でバランスを取るのが難しかったですが、だんだんと前に歩いていけるようになりました。

1月17日(火)4学年 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
 新鮮な視点の写真がアップされていて、感心しました。

1月17日(火)4学年 理科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭で見付けた冬の植物や動物を、クラスルームにあげて互いに見合っていました。

1月17日(火)清掃3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループごとに、しっかり振り返りをしています。

1月17日(火)清掃2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後まで、責任をもってがんばる姿が素敵です。

1月17日(火)清掃1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの場所で、力を合わせて活動していました。

1月18日(水)田尻池の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の白鳥たちは仲間の数が多いせいか、とても動きが活発です。

1月18日(水)田尻池の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 えさを奪い合っている様子が見られました。

1月18日(水)田尻池の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7時10分現在、気温は4度で、雨が降っています。白鳥は114羽で、今年度最高の飛来数が確認されています。

1月17日(火)1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 クロムブックを使って、練習問題をしています。間に入るひらがなは何かをじっくり考えていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 2023/1/18
1/19 2023/1/19
1/20 4・5・6年スキー学習(牛岳温泉スキー場)
2023/1/20
1/21 2023/1/21
1/22 2023/1/22
1/23 2023/1/23
1/24 2023/1/24

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684