最新更新日:2024/06/21
本日:count up29
昨日:116
総数:281188

1月16日(月)朝のトレーニング3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の目当てに向かってがんばる子供たち、それぞれの上達を願っています。

1月16日(月)朝のトレーニング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うれしそうにジャンプしています。友達の動きを互いに見合っています。

1月16日(月)朝のトレーニング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は悪天候のため、3、4年生の白鳥探検隊の活動は延期としました。
 池多っ子全員で、初めての短なわ練習に取り組みました。

1月16日(月)登校2

画像1 画像1
 傘をさしているため、子供たちはいつも以上に慎重に歩いています。

1月16日(月)登校1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨風の強い朝になりました。子供たちは、気を付けて登校しています。

1月13日(金) 3年生 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日からいよいよ彫刻刀で板を彫っていきます。初めての彫刻刀にドキドキしながらも正しい使い方を守りながら制作に取り組みました。終わりの方には、力の入れ具合や彫刻刀の向きに少しずつ慣れてきたようです。来週も制作を進めていく予定です。ファイト!

1月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、麦ご飯、塩だれ豚丼、かぶの彩り、ワンタンスープ、バナナ、牛乳でした。豚丼は、ご飯にぴったりのおいしさです。

1月12日(木)1学年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保育所の子供たちのために、ゴルフゲームをつくっていました。校長先生や学校司書の先生を楽しませてくれました。

1月12日(木)2学年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙風船の楽しい遊びを体験していました。

1月13日(金)4学年 図画工作科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 根気強く取り組んでいるため、教室は静まりかえっていました。仕上がりが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 2023/1/18
1/19 2023/1/19
1/20 4・5・6年スキー学習(牛岳温泉スキー場)
2023/1/20
1/21 2023/1/21
1/22 2023/1/22
1/23 2023/1/23
1/24 2023/1/24

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684