最新更新日:2024/11/14 | |
本日:426
昨日:540 総数:432299 |
6月17日(金) プール清掃1
5,6年生が分担してプール清掃に取り組んでくれました。
5年生は更衣室内や様々な用具をきれいにしました。 6月17日(金) 1年生 ぐんぐんアサガオ
昨日からの陽気に、アサガオの生長が加速しています。
子供たちも、葉っぱの大きさ、枚数、つるの高さ、つるの巻き方など様々な気付きをもって生長を実感していました。 6月17日(金) 2年生 初収穫!
畑から歓声が上がっていました。
見に行くと、キュウリの初収穫があったようでした。 立派なキュウリです。 「おめでとう!だれのキュウリですか?」 と尋ねると、 「先生のキュウリです!」 と自分のことのように目を輝かせて答えました。 すてきな子供たちです。 6月16日(木) 救命救急講習会
放課後、AEDを使用した心肺蘇生法と緊急時の対応について、呉羽消防署員の方から講習を受けました。PTAからもお二人の参加がありました。
いよいよ明日プール清掃、来週プール開きです。安全で安心な水泳学習ができるよう細心の注意を払いながら指導を行っていきますが、もしものときの対応を一人一人ができるように訓練をしました。 6月16日(木) 救急救命講習会
明日はいよいよ、プール開きに向けたプール清掃を行います。
多くの子供たちが楽しみにしている水泳学習を、安全で楽しいものにするために、放課後研修を行いました。 呉羽消防署の救急救命士さんに救命法について学びました。PTAからも2名のご参加をいただきました。ありがとうございました。 6月16日(木) 全校でスポーツテスト2
その2です。
6月16日(木) 全校でスポーツテスト
3、4時間目に全校児童が一斉にスポーツテストを行いました。
あちこちで声を掛け合う姿、異学年の中で、自己新記録を出そうと励む姿が見られました。 こうやってスポーツテストを実施することで、 ・異学年でのまたとない交流の機会となる。 ・一斉に行うので、実施にかかる時間が短縮される。 ・衆目の中で行うので、学年単位でやるよりも励みとなる。 などのメリットがあります。 最高気温29度の予報が出ている中での実施でしたので、思いのほか暑かったようです。 マスクを外すよう、しっかり促して実施しました。 マスクの着用に関する指導に関して
富山市教育委員会より以下のようなお知らせがありました。ご家庭でもご理解とご協力をお願いします。
6月に入り、全国的に教育活動中における熱中症の事故が発生しており、その中には、体育の授業において、マスクを外す指導が行われていなかった事案もあります。学校では再度指導に努めます。ご家庭でも「マスクの着用に関するリーフレットについて」をご覧になり、再度、夏季におけるマスクの着用について児童に具体的な場面を示し指導ください。 【参考:マスク着用の必要がない場面】 ・屋外において人との距離が確保できる場合 ・屋外で人との距離が確保できなくても、会話をほとんど行わないような場合 ・屋内で人との距離が確保でき、会話をほとんど行わないような場合 リーフレットは、右メニュー「配布文書」からダウンロードすることもできます。 6月15日(水) クラブ活動3
調理クラブや科学・工作クラブは、作る過程やできあがったものを楽しみました。
6月15日(水) クラブ活動2
地域の方に教えていただいているクラブもあります。
|
|