最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:37
総数:314073
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

1月16日(月) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の1年生教室では、来週に迫った「スキー学習」の予定確認をしていました。
 今朝、登校してくる児童と会話を交わしていると、「休みにスキー場へ行ってきた」と何人も言っていました。1年前はコロナで実施できなかった行事ですから、今年こそは予定通り実施したいですね。

1月16日(月) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の4年生教室では、理科の学習中でした。この授業では、冬の星座について学習していました。「冬には1等星が多い」という意見を発表する場面を見ましたが、自分の経験から感じ取ったことなのだと思います。日頃からの意識の高さは、立派だと感じました。

1月16日(月) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の3年生は、算数の「チャレンジテスト4級」に挑戦中でした。このチャレンジテストに向けては、どの児童も努力していたようなので、その成果が出てほしいと思います。

1月16日(月) お話会・上学年(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 5年生のお話には閻魔大王が出てきましたが、6年生のお話には鬼が出てきていました。何やら鬼ヶ島の話だったようです。

1月16日(月) お話会・上学年(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 5年生の話には、あの閻魔(えんま)大王が登場していました。ちらっと聞いていた内容には、「糞尿地獄へ行け!」などという閻魔大王の怒った会話が出てきていたようですが、かなりむごい判決に思えます。

1月16日(月) お話会・上学年(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、3学期に入って初めての「お話会」が上学年で行われました。上の写真3枚は、4年生の様子です。教室をのぞいた時には、ハリネズミの話の真っ最中でした。

1月13日(金) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、麦ご飯、牛乳、塩だれ豚丼、カブのいろどり、ワンタンスープ、バナナ でした。

1月13日(金) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の3年生は理科の授業でした。この授業では、乾電池を使って豆電球を付けます。どんな回路だと電球が光って、光らないのはどんな時かを考察していきます。

1月13日(金) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の5年生教室では、各自が選んだ「詩」を大きな画用紙に書き写していました。マジックで清書ができた人から、画用紙の背景にイメージに合う絵を描いていくようです。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。

1月13日(金) 今日の授業風景(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の3・4年生は合同体育でした。授業では今後、フラッグラグビーをしていく予定ですが、今日はその前段階としてフラッグを付けた鬼ごっこをしました。腰に付けたフラッグを取り合うルールですが、何本もフラッグを集めた「強者」もいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 お話会(下)
1/24 スキー学習
1/25 業務推進デー全校限下校
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021