最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:574
総数:1433525
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

10月28日(金) 第1学年 校外学習

4組は前後半に分かれて体験と見学を実施しています。
画像1 画像1

10月28日(金) 第1学年 校外学習

出発の様子です。元気に行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金) 第1学年 校外学習

 1年生を乗せたバスが学校を出発しました。
 天気のよい朝です。
 よい学びとなりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定10/31(月)〜

  
画像1 画像1

10月27日(木)呉中だより(10月号)発行

画像1 画像1 画像2 画像2
10月号をお子さんを通して発行しております。

配布文書一覧の呉中だよりをクリックしてカラー版を閲覧することもできます。

10月27日(木)登校風景

冷え込む朝でも元気な挨拶が交わされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(木)配付する文書について

 明日 10月27日(木)に生徒を通じて、「富山市在住の小学生・中学生を対象にしたインフルエンザ予防接種助成券」を配付します。
 詳細は、明日配付する紙面をご確認ください。

画像1 画像1

10月26日(水)第3学年:写真選び

今日は、修学旅行で撮った写真を見て、購入するものを選びました。写真を見て、目を瞑ると今でも修学旅行の光景が思い出され、最近のことだったような、遠い昔のことだったような不思議な気持ちになりましたね。この写真いい!、欲しい!、楽しかったね!、と終始笑顔と温かい雰囲気の時間でした。進路のことで切り替えるのも大切ですが、今日みたいな息抜きも大切ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月26日(水)季節のお花

地域の有志の方が、生徒玄関にカーネーションやトルコキキョウ、黄色のコスモスなどを生けてくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水)登校風景

今の時期を七十二候で「霜始降(しもはじめてふる)」と言い、北国で初めて霜が降りる頃です。朝晩はぐっと冷え込むようになりました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 教育相談会(3年)
教育相談(1,2年)
1/20 教育相談会(3年)
教育相談(1,2年)
1/24 教育相談(1,2年)
1/25 教育相談(1,2年)
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209