9月26日(月) 今日の授業風景(5年生)
3時間目の5年生は体育の授業でした。今回も前回に引き続き「フラッグフットボール」のゲームをしました。今日の授業では途中に話し合いの機会をもち、2つの「鬼ゾーン」に守りをどのように配置するかを検討しました。その結果、後のゲームでは「3と2」に分けたチームが「2と3」に分けたチームに負けたそうです。
【5年生】 2022-09-26 12:22 up!
9月26日(月) 今日の授業風景(3年生)
3年生の3時間目は書写の授業でした。今日は、以前から作っていた作品を「うちわ」に貼る作業をしました。何人かの児童に「作品見せて」とお願いすると、快く見せてくれました。なかなか味のある作品です。
【3年生】 2022-09-26 12:18 up!
9月26日(月) 今日の授業風景(1年生)
3時間目の1年生は道徳の授業で、「わきだしたみず」という教科書のお話を通し、「人のことを自分のことのように考える」ことをテーマに学習しました。
【1年生】 2022-09-26 12:08 up!
9月26日(月) 今日の授業風景(6年生)
3時間目の6年生は社会科の授業でした。今日の授業では、平安時代と鎌倉時代のまとめプリントに取り組みました。改めて学習内容を確認してみると、その時には分かっていた内容であっても、今では思い出せないことも多々あったようです。やはり復習というものは欠かせません。
【6年生】 2022-09-26 12:04 up!
9月26日(月) 今日の授業風景(ひまわり級)
ひまわり級も2先生といっしょに、学級農園の後片付けをしました。ひまわり級で育てた作物もサル被害にあっていて、今日はカボチャの実が2つひっそりと残っていました。あんなに固いカボチャを食べてしまうサルには驚かされますが、見つからずに残っていたカボチャがあってよかったです。
【2年生】 2022-09-26 12:00 up!
9月26日(月) 今日の授業風景(2年生)
2年生は3時間目の生活科の時間に学級農園に行って、これまで育ててきた夏野菜の後片付けをしました。かなり大きく育っているので、みんな総出で作業に取り組みました。
【2年生】 2022-09-26 11:31 up!
9月26日(月) 今日の授業風景(4年生)
4年生の3時間目は算数の授業でした。この時間の学習内容は「倍の見方」についてです。先生から「3mを1と見た時、15mは5です。この『5』が5倍ということですね」「じゃあ、5倍の逆は?」と聞かれ、「倍5」と真剣に答えている姿を見て、とてもほほえましく感じました。
【4年生】 2022-09-26 11:27 up!
9月26日(月) 今朝の「さわやか体育」(3年生)
3年生は今朝の「さわやか体育」が「投」の順番で、ソフトボール投げに取り組みました。よく飛ばす児童で30m近くの記録が出ています。
【3年生】 2022-09-26 09:43 up!
9月26日(月) 今朝の「さわやか体育」(1年生)
1年生が今朝の「さわやか体育」で取り組んだのは「走」の50m走でした。写真はスタートの部分を取り上げ練習を繰り返しているところです。
【1年生】 2022-09-26 09:17 up!
9月26日(月) 今朝の「さわやか体育」(2年生)
今朝の「さわやか体育」で、2年生が取り組んだのは「跳」の走り幅跳びでした。今日の練習で教えてもらったのが、助走のリズムでした。うまく跳べたでしょうか。
【2年生】 2022-09-26 09:03 up!