最新更新日:2024/06/25
本日:count up28
昨日:252
総数:760972

3学期 始業式2

 代表児童が3学期に向けての意気込みを述べました。堂々とした態度で、全校のみんなに決意を伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式3

 姿勢正しく、真剣な表情で式に参加することができました。新学期のよいスタートが切れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のぞみ・あおぞら級「年賀状ありがとう」

 あけまして おめでとう ございます

 今年もよろしくお願いします。

 子供たちから、担任の先生に年賀状が届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

のぞみ・あおぞら級「年賀状ありがとう」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 書き初め大会の様子です。冬休みの練習の成果を生かして、気持ちをこめて丁寧に書きました。できあがった字にとても満足している様子でした。

2年生 心をこめて書こう  〜書き初め大会〜

 今日は始業式と書き初め大会がありました。
 書き初め大会では、冬休みに練習してきた成果を発揮しようと、一画一画丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3学期頑張りたいこと

 始業式にて、3学期頑張りたいことを発表してもらいました。堂々と発表し、クラスメイトや先生方にたくさん褒められていました。しっかり実行できるよう、計画的に学習しましょう。
画像1 画像1

さいころトーキング

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まりました。冬休みの思い出をグループごとにさいころトーキングで伝え合いました。テーマは、1,6の目が出たら楽しかったこと、2,5の目が出たら残念だったこと、3,4の目が出たら、どんな内容でも。お年玉たくさんもらったこと、ゲームをしたこと、親戚が集まったことなど楽しい話に、笑顔があふれていました。3学期もみんなが笑顔でがんばれるクラスを目指したいと思います。

3年生 書初大会

 新学期が始まり、最初の行事である書初大会を行いました。ずっと練習してきた成果を一人一人が発揮できるよう集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3学期スタート!

あけましておめでとうございます。3学期がスタートしました。1枚目の集合写真は、1組で書初大会後に撮影したものです。全員そろってよかったですね。静かな雰囲気の中で、一画一画集中して書く姿。書いたらお手本とじっくり見比べて次に活かそうとする姿。素敵な姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/23 委員会
1/24 避難訓練
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019