最新更新日:2024/06/28
本日:count up85
昨日:236
総数:667450
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

4年生 総合「将来に向かって」

 学習参観での将来の自分の姿についての作文の発表練習をしています。がんばって覚えています。
画像1 画像1

【連絡】

画像1 画像1
 富山県も「−15度」の寒気に覆われるようです。

 来週の中頃、「真冬日」(最高気温が0度未満の日)となりそうな日も。

 子供たちに、暖かい服装をお願いします。

 また、登下校、自動車等の運転・・・お気を付けください。

5年生「こんな瞬間も大切に!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下の窓から美しい虹が見えました。子供たちが歓喜の声を上げて、廊下から眺めています。こんな瞬間も大切に、豊かな心を育てていってほしいですね。

重要 【連絡】<再>

画像1 画像1
 4月より、「学校一斉メール」(学校→保護者)が廃止になり、スマホ用アプリを用いた双方向(学校←→保護者)の連絡システムが導入されます。

 近日中に、紙媒体(プリント)で、詳しい内容をご連絡します。
 「登録」等の手続きをしていただく必要があるようです。

 なお、学習参観後に、相談窓口を設ける予定です。
 来年度入学生の保護者の方には、「学校見学(1/31)」等でご案内します。

 3学期は「学校一斉メール」と「スマホ用アプリ」を併用(試行)します。

 お手数お掛けしますが、宜しくお願いします。

5年生「ふりかえりを大切に」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の中で「分かったこと、考えたこと、感じたこと」を大切に学習しています。授業の終末部、熱心に振り返りを書く子供たちです。

つないで つるして(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

3年生 理科

 豆電球と乾電池をどのようにつなぐと、明かりがつくかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「楽しく外国語!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もALTと一緒に楽しく学習していました。大きな声が教室に響きます。

つないで つるして(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、紙をつないだりつなげたりして、面白い世界を教室に作りました。

5年生「朝の清掃」

画像1 画像1
画像2 画像2
 担当場所がきれいになるようにがんばっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間別行事予定
1/23 児童集会
1/25 漢字チャレンジテスト実施日
1/27 学習参観・学級懇談会・PTA行事
SC来校

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519