最新更新日:2024/11/20
本日:count up24
昨日:205
総数:1021944
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

14日(月) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(小松菜のごまあえ、ふくらぎの西京焼き)
 牛乳
 じゃがいものそぼろ煮
 ごはん
「フクラギ」は「ブリ」の幼魚にあたり、脂が少なくサッパリとしており、お手軽な価格でもあるため、富山県では最も人気のある魚のひとつとされています。県外ではあまりなじみのない呼び方ですが、関西ではちょうど「ハマチ」にあたるそうです。
画像1 画像1

14日(月)挨拶運動【生徒会】4日目

4日目は、3年1組が担当でした。
今日から新しい並び方になりました。
次回は、18日(金)に3年2組が担当となります。
画像1 画像1

11日(金) 学びの様子【3年:社会】

3年生の社会では、経済の学習の導入として、「お金の使い方を考えよう」という学習課題で授業に取り組んでいます。
スーパーマーケットのちらしを使って夕食メニューを考える中で、これから学ぶ経済的な事象について、いくつもの気付きが見られたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(金) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(酢の物、里芋コロッケ)
 牛乳
 炒り豆腐
 ごはん
トンカツ、カレーライスと共に大正の三大洋食の一つとされていたコロッケ。現在は、潰したジャガイモを使用したカツである日本式コロッケが、日本語そのままに'Korokke'と呼ばれて、日本国外に逆輸出されているそうです。
画像1 画像1

11日(金) 学びの様子【3学年】

3年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:国語】
【写真中:社会】
【写真下:英語】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(金) 学びの様子【2学年】

2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:音楽】
【写真中:社会】
【写真下:英語】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(金)挨拶運動【生徒会】 3日目

3日目は、2年3組が担当でした。
元気な挨拶が響いていました!
画像1 画像1

10日(木)続く小春日和

穏やかな秋の日、小春日和が続いています。
午後の授業では、暖かな日差しで室温も上がり、久しぶりに扇風機を使用しているクラスもありました。
画像1 画像1

10日(木) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 パインアップル
 平皿(しらたきのピリ辛炒め、さばの塩焼き)
 牛乳
 白玉汁
 ごはん
板こんにゃくを細く糸状にカットして作った「糸こんにゃく」に対し、「しらたき」は、こんにゃく芋の成分をゼリー状にしたまま、細い穴がたくさんあいた筒に入れ、お湯の中へ押し出して固めたものを指します。白く糸状になってお湯のなかへ出ていく姿が「白い滝」をイメージさせることから「しらたき」と呼ばれるようになったそうです。
画像1 画像1

10日(木) 学びの様子 【1学年】

1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:国語】
【写真中:技術】
【写真下:英語】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
定期評価・学力調査
1/23 3年 到達と確認テスト
富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749