最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:914
総数:2660211
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

6月23日(木) 登校風景

 今朝も登校時、青空が広がりました。気温も高そうです。本日の下校完了時間は、15:55です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 2年生「社会に学ぶ14歳の挑戦」事業所への電話

 「社会に学ぶ14歳の挑戦」でお世話になる事業所へご挨拶の電話をかけます。各事業所の代表の生徒が直接事業所の方とお話をします。
画像1 画像1

6月22日(水) 1年生 授業の様子 その3

 同じく17H体育、18H数学、19H国語です。体育は男女4人のグループでリレーを行うためにバトンを渡す練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 1年生 授業の様子 その2

 同じく、14H美術、15H理科、16H数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 1年生 授業の様子 その1

 3限、1年生各クラスの授業の様子です。。写真は上段から11H技術、12H社会、13H社会、です。技術は生活の中にある製品の原料についてまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)【今日の給食】

画像1 画像1
ごはん 牛乳 あじフライ ごまびたし 冬瓜の吉野煮
今日もおいしかったです! ごちそうさまでした。 給食委員長 西田

6月22日(水) 登校風景

 今朝は晴れて青空が広がりました。今日も暑くなりそうです。本日の下校完了時間は16:15です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 3年生 授業の様子 その3

 同じく37H英語、38H数学、39H社会です。学期末考査も近く、皆、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 3年生 授業の様子 その2

 同じく、34H国語、35H英語、36H技術・家庭です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 3年生 授業の様子 その1

 3限、3年生各クラスの授業の様子です。暑くなってきましたが生徒は頑張っています。写真は上段から31H社会、32H・33H男子体育、32H・33H女子体育です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

その他

年間行事予定表

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126