最新更新日:2024/06/20
本日:count up43
昨日:256
総数:760029

4年生 お礼の手紙

落語家の三遊亭良楽さんに手紙を書きました。心をこめて丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落語鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 「転失気」の演目を鑑賞しました。登場人物と同じように転失気の意味が分からない子供たち。その意味が明らかになると、会場が笑い声に包まれました。

5年生 テストに向けて

テストに向けて復習しました。難しいところは友達と教え合って頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 版画制作

版画の制作にむけて、自分の撮った写真を木版に写しました。友達と協力しながら進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 読み合い

国語科で書いた意見文を読み合いました。説得力のある意見文を友達に見てもらい、よかったポイントを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 漢字チャレンジテストに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習の成果を出せたでしょうか?明日からの家庭学習チャレンジ週間では、漢字チャレンジテストの目標をもって取り組みます。

6年生 寒い季節を快適に

画像1 画像1
画像2 画像2
 どのようにして寒い季節を快適に過ごしているでしょうか?その方法を教科書から読み取りました。また、家で行っている工夫を調べることにしました。

6年生 落語鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も落語鑑賞会を行いました。最初の疑問が解決したときの子供たちの表情が素敵でした。どんな話だったのかは、ぜひ子供たちに聞いてみてください。

委員会活動指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各委員会の活動が本格的にスタートしました。短い期間ですが、どの委員会もがんばります。

6年生 落語鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
落語鑑賞会では、話しの面白さはもちろんのこと、話し方や表情にも感激をしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/23 委員会
1/24 避難訓練
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019