11月18日(金) 今日の授業風景(5年生)
5年生の1時間目は算数の授業でした。前回の授業では、うさぎの混み具合について学習していましたが、今日はその応用で、全都道府県の人口密度について調べます。その際、全員が47都道府県を調べるには時間がかかるので、班毎に地方を分担して調べていきます。
さて、我が富山県はいったいどんな具合なのでしょうか。
【5年生】 2022-11-18 09:47 up!
11月18日(金) 今日の授業風景(3年生)
3年生の1時間目は国語の授業でした。この授業では、教科書に載っている宝の地図をもとに、自分でオリジナルの物語を作っていきます。その地図の中には、巨大タコ、ワニ、針の山等々、そして宝の箱が中央に描かれています。さてみんなは、どんなワクワクする物語を作るのでしょうか、楽しみです。
【3年生】 2022-11-18 09:42 up!
11月18日(金) 校外学習に出かけました(4年生)
本日の午前中、4年生は常願寺川に関する学習の一環で、校外学習に出かけました。見学予定施設は、立山砂防博物館、常西合口用水関連施設(横江頭首工、両岸分水工など)です。かなり冷え込んでいますが、天気もよく校外学習にはもってこいの天候です。
【4年生】 2022-11-18 08:49 up!
11月17日(木) 今日の授業風景(4年生)
5時間目の4年生は理科の授業でした。この授業では、水を温めたり冷やしたりすることで、その体積がどう変化するかを観察しました。
水の量をよーく見つめていると、みんなより目になりがちでした。
【4年生】 2022-11-17 15:31 up!
11月17日(木) 今日の授業風景(5年生)
5時間目の5年生は算数の授業でした。学習していたのは「うさぎの混み具合」を比較する内容でした。「1羽あたりどれだけの面積か」と「同じ面積あたりどれだけのうさぎがいるか」という2つの考え方で比較をしていました。
【5年生】 2022-11-17 15:27 up!
11月17日(木) 今日の授業風景(6年生)
6年生の5時間目は体育の授業で、今日もソフトバレーボールを練習しました。今日の授業では班毎の練習時間を設け、重点的に技術を磨いていました。
【6年生】 2022-11-17 15:23 up!
11月17日(木) 今日の授業風景(2年生)
2年生も5時間目は国語の授業で、漢字の書き取りテストに挑んでいました。2年生ともなると画数が多い漢字がたくさん出てきますから、この機会にしっかりと身に付けておきたいですね。
【2年生】 2022-11-17 15:19 up!
11月17日(木) 今日の授業風景(1年生)
5時間目の1年生は、国語の「しらせたいな、見せたいな」のカラーテストをしていました。テストを仕上げた人から先生のところに持っていって採点をしてもらいます。たくさん丸がもらえたでしょうか。
【1年生】 2022-11-17 15:16 up!
11月17日(木) 今日の給食献立
今日の給食献立は、麦ご飯、牛乳、スタミナレバー丼、ゆでブロッコリー、中華かき玉汁 でした。
【職員室から】 2022-11-17 14:34 up!
11月17日(木) 国語の研究授業(4年生)その5
前の記事の続きです。
先生が、これまでの学習してきた要約のポイントを確認し、いよいよ各自で内容の要約づくりに取りかかります。80文字という限られた字数で内容をまとめるには、内容をしっかりと理解しておく必要があります。みんなうまくまとめられたでしょうか。
【4年生】 2022-11-17 14:31 up!