最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:90
総数:802016

1年生 校外学習 おいしかったお弁当

 子供たちは、お弁当を嬉しそうに広げ、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組の様子です。

1年生 校外学習 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組の様子です。

1年生 校外学習 2組

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 1組

 10月21日(金)は、爽やかな秋晴れの1日となりました。子供たちは、ファミリーパークで楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(水)の区域連合音楽会で披露する曲を、4年生の前で演奏しました。他学年に初披露ということで緊張した面持ちでしたが、練習した成果を発揮することができました。4年生の感想から、自信と勇気をもらった5年生でした。本番まであとわずかですが、「共につくる」演奏を目指してがんばります。

6年生 代表委員会

 来週末の学習発表会をひかえ、スローガンについて学級代表や各委員長が集まって話し合いました。6年生は司会や進行をしたり、自級の案を発表したり、最高学年としてしっかりと活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 衣装を着けて、セットも準備して

 6年生は日々、演技や歌の練習に励んでいます。今日は体育館で実際に衣装を身に着け、セットも準備して通し練習をしました。通し練習から自分たちのがんばりや課題が見えてききました。残り1週間とわずかですが、最後まで全力を尽くしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めて衣装を着て本番通りに動きました。自分の役になりきって練習に励んでいます。子供たちは衣装を着たことで、更に気合いが入り、練習にも熱が入っていました。

3年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室や軽運動室、体育館で練習しました。台詞に命を吹き込むように、役になりきって演じられるよう練習を重ねる子供たちです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/25 5学年スキー教室(5年16:00下校)
1学年交通安全パトロール
1/26 お話ワールド(2学年)
1/30 委員会活動(4学年見学)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004