最新更新日:2024/11/22 | |
本日:17
昨日:89 総数:432979 |
9月5日(月)人権の花 終了式
県の人権擁護委員の方の訪問を受けて「人権の花」の終了式を行い、感謝状をいただきました。3,4,5年生がこの夏取り組んだ「人権の花」の栽培という小さな心遣いが多くの人の心を温かくできるといいですね。
9月5日(月)5年生 宿泊学習に向けて
来週に迫った宿泊学習に向けて、今日は宿泊先の「国立立山青少年自然の家」の方の事前訪問を受けて、所での生活の仕方やロープワークなどのレクチャーを受けました。いやがうえにも期待が大きく高まります。
9月5日(月)4年生 工夫して運動
鉄棒運動に取り組んでいます。体育においても端末を上手に活用しています。テクニカルポイントをしっかり確かめて、相手にアドバイスを送り合っていました。
9月5日(月)3年生 工夫して楽しく
気温が上がってきたので、日陰を利用してみんなで楽しく体を動かしました。
9月5日(月)1年生 台風に備えて
来る台風11号に備えて、1年生のアサガオも念のため避難しました。被害のないことを祈りたいですね!
9月5日(月)2年生 ことばでみちあんない
国語科の学習です。
教科書の絵地図をもとに、行ってほしいところに案内するために、言葉での道案内に挑戦しています。 9月5日(月)6年生 チャレンジ陸上記録会に向けて
久しぶりの晴れ間です。朝の涼しい時間帯に6年生は週末に迫ったチャレンジ陸上記録会に向けて動き始めました。
9月5日(月)1年生 アサガオさん、お帰りなさい!
1年生のアサガオが、すっかり大きくなって学校へ戻ってきました。
中には、支柱の長さが足りなくなって、継ぎ足してある鉢もいくつも見受けられます。 家庭の皆さまのご協力に感謝いたします。 9月2日(金)6年生 台風に備えて
台風11号が、奇怪な進路をたどって、来週には影響を及ぼす可能性が出てきました。
6年生が育ててきた菊の生長には大切な時期です。そっそく菊花会の方が、それを見越して備えの道具を準備してくださいました。5時間目、6年生は急遽台風に備えて、菊の茎を支える支柱を取り付けました。 9月2日(金)3年生 理科には受難
猛暑に天候不順、そして感染症と、植物の生長を学習材とする3年生の理科学習にとってはまさに受難の夏となりました。
大切に育てていたホウセンカは、ほぼ全滅です。今後の学習法に工夫が必要となりました。一方で明るいニュースも。オクラだけはこの気候に負けず、大きな実をいくつも付けていました。今日子供たちが持ち帰りますので、味わってくださいね。 |
|