最新更新日:2024/11/22 | |
本日:13
昨日:60 総数:312672 |
きょうの 1ねんせい図画工作科の時間には、砂となかよしになりました。学校の砂場で思い付いた形やかざりを楽しみました。 今週も1年生はとてもよくがんばりました。来週は体力テストを予定しています。土日はゆっくり体を休め、交通安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。 今週の6年生
慌ただしかった行事が一段落し、今月は学習に集中できそうです。
通常授業を一つ一つていねいにがんばっている子供たちです。 図書室に新しい本が増えましたお昼の放送で知らせると、図書室には多くの子供が来て、うれしそうに選び、借りていました。 新しく入った本の一覧をじっくりと見ながら、 「この本、借りたいな。」 と話している子供の姿も見られました。 好きな場面を伝えよう(3年生)6月2日(木)の給食【2年生】花の苗植え2年生が植えたのは「マリーゴールド」と「メランポジウム」です。みんなで協力して、きれいに植えることができました。 「マリーゴールド」は虫除けの効果があるので、2年生の畑にも分けてもらいました。みんなの大切な野菜を虫から守ってくれるといいですね。 【2年生】図工 ふしぎなたまご子供たちが描いた「ふしぎなたまご」の中からは、子供たちが想像を広げたいろいろな物が飛び出してきます。 今日は、水彩を使って1つ1つの絵に丁寧に色を塗りました。 4年生 総合的な学習の時間 「ホクリクサンショウウオがやってきた」今日の6年生
国語科の学習では、「時計の時間と心の時間」という文章を学習しています。
その中で、朝、昼、夕では、30秒という時間の感じ方が変わるということが書かれていました。30秒間体内で測るという実験を実際に行ってみました。 どのような結果になったかは、子供たちに聞いてみてくださいね。 きょうの 1ねんせい5時間目の学習の前に、用務員さんがキジの赤ちゃんを見せてくれました。とても小さな体で、ふわふわとしていました。子供たちの中には、「どんなくちばししてる?」とくちばしの様子を気にする人もいました。国語での学習が生活の中で生きているなと感じ、うれしい気持ちになりました。 |
|