最新更新日:2024/06/04
本日:count up35
昨日:139
総数:798049

5年生 図画工作科2

画像1 画像1
画像2 画像2
刷る際には、友達と協力しながら取り組んでいます。

5年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、図画工作科の時間に、彫り進み版画に取り組んでいます。自分が表したいものを、自由に表現しています。

空き缶回収(ボランティア委員会)

 毎週木曜日にボランティア委員会で空き缶回収をしています。毎回、多くの子供たちが家庭から空き缶を持ってきてくれます。回収した空き缶は現金に換金し、学校の物品を買っています。これからも御協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、絵本の世界を版画にしました。
 子供たちは、「わあすごい!」「色合いがとってもきれい!」と、カラフルなインクを使い、思い思いの作品を仕上げました。

3年生 まほうの音楽作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科で魔法の音楽作りに取り組みました。
 どのグループも様々な楽器の音色を組み合わせて楽しい音楽を作っていました。

5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科では「方言と共通語」の学習を行いました。自分たちが使う言葉の中にも、たくさんの方言があることを知り、子供たちは驚いていました。また、他の都道府県にはどのような方言があるのか調べました。

6年生 ドローン教室 二日目 2

 全班がミッションをクリアできるように、話をしっかりと聞いていました。さて、子供たちがプログラミングをした結果はどうだっかのか・・・。結果はご家庭でお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ドローン教室 二日目

 昨日に引き続き、ドローン教室を行いました。自分たちがプログラミングして動く予定とは違う動きをし、子供たちは数値を調整しながら何回も挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習〜集会グループ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
集会グループの様子です。自分たちで、話合いを進めています。

5年生 総合的な学習〜放送グループ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
放送グループの話合いの様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/25 5学年スキー教室(5年16:00下校)
1学年交通安全パトロール
1/26 お話ワールド(2学年)
1/30 委員会活動(4学年見学)
1/31 6学年スキー教室(6年16:00下校)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004