最新更新日:2024/11/14
本日:count up404
昨日:219
総数:431737
11月16日に、本校にて学習発表会が開催されます。

12月6日(火)2年生 とびばこ・マット遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱やマットを使って遊ぶ運動に取り組んでいました。
Chromebookで動画を撮り、自分や友達の動きを確かめつつ学習していました。

12月6日(火)冬の外そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くなってきたので、ことに外そうじが割り当てられた班は大変そうです。
短時間で効率よく分担するコミュニケーションが盛んに行われていました。
(記事の内容は5日のものです)

12月6日(火)6年生 プログラミングを体験しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科でMESHというプログラミング教材を活用して学びました。
電気を効率的に使用するプログラムをグループで試行錯誤してプログラムしています。
制御するためのアルゴリズムを体感して学んでいます。
(記事の内容は5日のものです)

12月6日(火)3年生 ユポイヤイヤイエーヤ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業の始まりは楽しいアクションソングからのスタートです。
みんなで盛り上がってからの学習は楽しさも倍増することでしょう。
(記事の内容は5日のものです)

12月5日(月)2年生 すぐにフィードバックする

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生も、確かめテストを終えたあとのようでした。
先生が、
「難しかったのはどの問題だった?」
と、たずねました。
すると、どうやら最後の問題が難しかったようで、先生はその問題を取り上げられました。
「こうやって考えるんだよ。」
と、先生が図式化して説明すると、
「ああ、そうやって考えればいいのか〜。」
と言う声があちこちから聞こえました。

「鉄は熱いうちに打て」
のことわざは、学習にも当てはまります。
すぐに分かり直しができていた子が多かったようです。

12月5日(月)5年生 楽しく習熟する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語専科教諭の坪坂先生作成のクイズ教材を使って楽しく学んでいます。
chromebook上に出題され、各自が答えるのですが、反応速度や正解率も反映される仕組みとなっています。
自分のランキングをあげようと、意気盛んです。

12月5日(月)4年生 春の立山

画像1 画像1
画像2 画像2
書き初めの練習が始まりました。
富山県らしいテーマにチャレンジします。
「春の立山」。
まだ真っ白な山脈と麓に訪れている春の装いが織りなす景色が目に浮かびますね。

12月5日(月)1年生 直しをしっかり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習のまとめの季節です。力試しのテストがこのあと配られ、「直しの学習活動」が始まるようでした。
先生から、
「使う物は赤青鉛筆だけですよ。」
と、声が掛かります。
しっかり準備して備えています。

12月2日(金)演劇観賞

画像1 画像1
画像2 画像2
劇団風の子中部さんの「ギャングエイジ」という劇を鑑賞しました。
午前中は1,2,3年生が観賞し、
午後からは4,5,6年生が、と2部制で全校児童が楽しみました。
体育館の半面を使って、舞台装置や音響、照明の効果も生かした本格的な演劇でした。演劇に触れたのは初めての子も多かったようです。
主人公と登場人物の一挙手一投足に合わせて体全体で観賞している様子がよく伝わってきました。

12月1日(木)6年生 自然と口をついて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
The 〇〇is from □□.という文型を使って、作りたい料理の材料集めをしています。
ゲームで親しんだ言葉が、自然と英語で口をついて出てきます。
さすが6年生、いろんなフレーズや言葉を身に付け、使える子が増えています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 教育相談(〜2月10日)
2/1 委員会
2/2 新入生説明会

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759