最新更新日:2024/11/15
本日:count up11
昨日:1076
総数:809433
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1月19日(木)1学年:百人一首大会その2

今日は2組で百人一首大会をしました。
紅白戦の形式で楽しみました。
残り数枚になったところで、ダミーの札を入れて読んだところ、素直にお手つきをしてしまうあたり、一生懸命さがすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)1学年:職業調べ発表会

総合的な学習の時間に、冬休みの宿題だった「職業調べインタビュー」の発表会をしました。身近な人にインタビューをして、仕事の内容、どうしてその仕事を選んだか、どんな人が向いているか、など聞いてきたことをまとめて発表しました。
世の中にはいろいろなしごとがあるということや、自分の親がどんな思いをもって仕事に臨んでいるかということなど、いろいろなことを感じることができるじかんとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(火)1学年:百人一首大会その1

1組で百人一首大会をしました。
冬休みの間に覚えてきた句や、お気に入りの句を他の人より早く取ろうと、大変楽しく盛り上がりました。
クラスを二つに分けた紅白戦で行いました。今回は白組の勝ちです。
2組、3組も順番にやります。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境衛生検査を行いました

画像1 画像1
 学校薬剤師の野上先生にお越しいただき、環境衛生検査を行いました。
 いつものように休み時間に寒くない程度に窓を開けて換気をし、授業1時限中にどのくらい二酸化炭素濃度が上昇するかを見ていただきました。
 検査の結果、数値が基準値を超えることはなく、換気の方法も問題ないとのことでした。

 現在、廊下の窓を少し開けて常時外気が入るようにしており、教室と廊下の間の高窓も常時少し開けています。今日は晴れて気温も高いのですが、雪が降ると校舎内の温度も下がります。寒くないように、下着等で体温調節に気を付けてください。
 

1月12日(木)1学年:授業の様子

体育館では、バスケットボールの練習をしていました。見に行ったときはフリースローやレイアップなどのシュート練習でした。
技術の授業では木工でラックを作っています。板を切る人、組み立てまで進んでいる人、進み具合は様々でした。ノコギリで切る人を手伝い、材料を抑えてくれる人もいて、協力して進めています。
美術は絵文字をデザインしています。もうデザインも決まり、塗りに入っている人がほとんどです。いろいろな工夫があって、見ていて楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書き初め大会の様子1

1月10日(火)

 今日の書き初め大会では、「温故知新」を行書で書きました。
静かに集中した様子で、丁寧に書いていました。力強さと美しさを合わせた、3年生らしい作品に仕上がりました!


【写真】上から1組、2組、3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書き初め大会の様子2

1月10日(火)

【写真】上から1組、2組、3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書き初め大会の様子3

1月10日(火)

【写真】上から1組、2組、3組

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだよりを配付しました

画像1 画像1
 本日、お子さんを通じてほけんだよりを配付しました。
 先月から富山市内でもインフルエンザの感染報告が聞かれるようになりました。しばらくインフルエンザの流行はなかったので、ほけんだよりには、インフルエンザに感染した場合の対応等について記載しました。また、新型コロナウイルス感染症の対応について、よく質問を受ける内容についても記載しましたので、ご一読いただければと思います。

 インフルエンザは感染力が強く、体調も急激に悪化します。体調がすぐれない場合は、無理をせず、自宅でゆっくり休養してください。


1月10日(火)1学年:学活にて

書き初め大会のあと、今年初めての学活です。
ある教室では、冬休み中の宿題を班の単位で分担して集めていました。
別の教室では、書き初めのあとに書いた「2023年今年の漢字」を紹介していました。自分の選んだ字と、その字に込めた思いを一人ずつ語っていました。自然に拍手が起こり、和やかな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789