最新更新日:2024/11/14
本日:count up411
昨日:203
総数:422146
西田地方小学校のホームページにようこそ。朝晩冷え込むようになってきました。かぜなどに気をつけてください。

〜6年生〜調理実習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ご飯と同時にみそ汁も作りました。煮干しから出汁をとり、実は大根とわかめ、ねぎを使いました。「煮干しは小さくして鍋に入れよう」「大根の大きさってこのくらいかな」といいながら調理をしました。みそを出汁でといて出来上がりです。

〜6年生〜調理実習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ご飯とみそ汁を作りました。昨年度、調理実習がほとんどできなかったことから、子供たちはとても楽しみにしていた時間です。ご飯は、ガラス鍋で中身がよく見え、米粒の色や大きさ、動きをじっくり観察することがてぎした。「ちょっと大きくなったよ」「いいにおいがする」などと、いつもは見えない炊飯の様子に驚いていました。

〜6年生〜立志児童総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 立志児童総会が全校そろって体育館で行われました。児童会のスローガンや歌の発表の後は、各委員会から、一年間の目当てや活動予定について報告がありました。それをうけて、各学年からの質問や、意見・提案がありました。「それぞれの思いを伝え合い、西っ子にとって最高の居場所となる学校にしていきましょう」と児童代表の最後の言葉があり、大きな拍手で締めくくりました。

3年 〜立志児童総会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日、立志児童総会が行われました。今年のスローガン「チャレンジ西っ子 きずなでかがやけ」の達成に向けて、各委員会の目当てや活動計画を全校で聞きました。質疑応答では、3年生からも積極的に質問や意見が出され、よりよい学校を一緒につくっていきたいという気持ちが感じられました。

〜1年生〜 立志児童総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目に立志児童総会が行われました。長年受け継がれている立志児童会の歌と踊りをしたり、各委員会の活動計画を聞いたりしました。質疑応答では、1年生も質問をしていました。立志児童会員として、1年生なりにみんなですてきな学校にしていこうという気持ちの高まりがもてた時間になりました。

〜6年生〜1年生といっしょに・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1年生が初めての体力テストをします。そこで、6年生がテストの仕方をアドバイス。「ここでとまるんだよ」「手は曲げてね」などと、お兄さん、お姉さんぶりを発揮しました。これからも、いっしょに活動をしていくことに喜びを感じた6年生でした。

〜2年生〜 市立図書館へ行ってきました その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書館の方がおはなし会を開いてくださいました。ストーリーテーリングという物語を語って伝える手法でした。子供たちは真剣に聞き入っていました。自分の読みたい本を検索したり、聞いたりして借りることができました。

〜2年生〜 市立図書館へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、子供たちが楽しみにしていた市立図書館へ行ってきました。「どんな本があるかな」「虫の図鑑をさがしてみたいな」公共図書館の利用の仕方やマナー、図書の閲覧や貸し出しの仕方等を学習してきました。

〜5年生〜初めての調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちは、5年生になって初めての調理実習を経験しました。手を洗い、身支度を整えて、こんろの使い方を確認した後、緑茶を淹れていただきました。
 子供たちは茶葉や水の計量や点火の仕方等、友達と協力して真剣に取り組んでいました。

〜1年生〜 6年生へメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学してから、朝の準備やクロームブックの初期設定等、様々な場面でお世話になっている6年生にメッセージを送りました。明日は、体力テストの測定を一緒にしてもらいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
2/4 学習参観
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539