最新更新日:2024/11/21
本日:count up76
昨日:173
総数:786205

1年生 算数科「100までのかずのならびかた」

画像1 画像1
画像2 画像2
 100までの数の並び方には、どんなきまりがあるか調べました。見付けたきまりを使って、かずあてゲームをしました。

1年生    虹が見えた

画像1 画像1
画像2 画像2
  帰りの準備をしている頃、窓から大きな虹を見付け、子供たちが窓際に集まってきました。口々に「大きいね」「きれいだよ」と感動していました。

2年生 ねらいを定めて  〜体育科 ボール投げ運動〜

 今日の体育の時間にボール投げ運動をしました。
 チャレンジ技セブンにのっているボール投げ運動の技に挑戦しました。
 的を狙って投げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 友達のがんばりを見付けてカードに書いたよ  〜生活科〜

 今日の生活科では、友達のがんばりを見付けてメッセージカードにまとめました。
 絵をかいたり、色をぬったりしました。
 来週、友達にメッセージカードを渡すのを楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期1回目の読み聞かせがありました。せがわやすお作「じゅうにしものがたり」を読んでいただきました。ネズミが牛の頭に乗って1番乗りするお話ですが、イノシシの背中から順に干支の動物に乗り継ぐお話が珍しく、子供たちは興味津々で真剣に聞いていました。今学期も楽しい読み聞かせをよろしくお願いします。

3年生 虹

 丁度、下校の際に虹が架かっていました。子供たちは、どんな小さな変化にも気付き、感動の声をあげます。このまっすぐで素直な感性を見習わないといけないなとつくづく感じました。
画像1 画像1

4年 なわ跳びに夢中です。

 3学期になり、室内でできる運動の1つとして、なわ跳び運動を推奨しています。今、4年生は、登校後の朝の時間や、業間、昼休みを利用して、なわ跳びの練習をしています。短なわ跳びの技はもちろん、大なわの8の字跳びにも挑戦しています。なわ跳びは、全身運動なので、体力づくりによし、大なわは、みんなで心を合わせるので、学級づくりにもよし。よいことづくしのなわ跳びに、担任も、子供たちとともにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 凍る

 理科の学習の様子です。2枚の写真を見て、どうして水が凍ったのかを伝え合いました。生活経験をもとに自分の考えを話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

 外国語担当の先生の冬休み中の話を聞かせてもらいました。外国の話に夢中な子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 計算チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、計算チャレンジテストに取り組みました。最後まで丁寧に取り組む姿が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
2/2 体験学習(令和5年度入学児童)
年間行事予定
1/30 クラブ
1/31 宮野っ子検定
2/2 太鼓げんキッズ PTA第9回執行部会
2/3 安全点検
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019