最新更新日:2024/10/31
本日:count up5
昨日:17
総数:165600
大久保認定こども園のホームページへようこそ!子供たちの遊びの様子をご覧ください。

今日のたんぽぽ組の様子

6月20日(月)
 今日は保育所の友達と交流保育をしました。一緒に砂遊びや泡遊び、色水遊び、キックボードをしたりして遊びました。保育所の友達に少し恥ずかしそうにしながらも「貸して」と声をかける姿が見られました。小さなやり取りではありましたが、少しずつ交流を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のつばめ組の様子

6月20日(月)
 今日は保育参観がありました。つばめ組の水族館を見ていただいたり、親子で触れ合い遊びをして遊びました。おうちの人と一緒に『猛獣狩り』や『じゃんけん列車』をすることができ嬉しそうな子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のたんぽぽ組の様子

6月17日(金)
 今日は砂場で水を流して遊びました。つばめ組と遊んでからこの遊びが大好きになった子供たち。掘ったり、水を流したり、大忙しでたくさん遊びました。途中で水が止まっているところを発見した子供たちに「どうしたら流れるかな」と聞いてみると「低くすればいいんだよ」という答えが返ってきました。「低くってどうするの」とまた聞くと「掘ればいいってことだよ」と別の子から答えが返ってきて、どんどん掘り進めてみると、川はすいすい流れていきました。遊びの中で水が流れる仕組みまでいつの間にか学んでいる子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のつばめ組の様子

6月16日(木)
 今日もママ先生と一緒に川づくりをしました。島に穴を開け、トンネルを一緒につくってくださいました。トンネルに水が流れると「わぁー」と大喜びの子供たちでした。
画像1 画像1

今日のほし組の様子

 6月15日(水)
 今日はカタツムリの飼育ケースを見て「カタツムリさん上にいる」と下から眺めていた子供たち。「どうして上にいるのかな」と聞くと「外に出たいのかな」という意見があり、カタツムリの遊ぶ場所をつくりました。カタツムリが綱渡りする様子を見て「すごい」と喜んだり「頑張れ」と応援したり、夢中になって見ていましたよ。棒のてっぺんまで登ると「ゴール!」と手を叩いて喜んだり「でんでんむしむし〜」と歌ったりしていた子供たちです。
 先日からつくっていたショベルカーも完成し、友達と交代しながら順番に乗って遊びました。大型バスを片付けて新しい道をつくることに決まると、次々と乗ってみたい車を口にして楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のたんぽぽ組の様子

6月14日(火)
 先日から少しずつオープンスペースでの遊びが変わり始め、今は思い切り体を動かして遊べる場所になっています。ワニの下をくぐるときはワニを起こさないようにそっと通るそうですよ。また、鉄棒で遊ぶと、なかよし広場でも鉄棒を見付けて遊んでいる子がいました。保育所のお姉さん達がしていた技を真似して挑戦してみる子もいました。いろいろな友達の刺激を受けながら、繰り返し練習することで上達し、少しずつ自信になっている子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のつばめ組の様子

6月13日(月)
 今日は雨どいをつなげ、葉っぱを流して遊んだり、ママ先生と一緒に川づくりをしました。ママ先生に遊んでもらい嬉しそうな子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3歳児交流保育がありました。(ほし組)

 6月13日(月)
 今日は初めての交流保育でした。先生の名前を聞いたり、みんなで「エビカニクス」の踊りを踊ったり、パネルシアターを見たりして楽しみました。保育所と幼稚園の探検も行い、初めての保育所の施設内を見て「幼稚園のトイレと違うね」「迷路みたいだね」と興味津々の子供たちでした。来月も交流があることを話すと楽しみにしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のつばめ組の様子

 6月10日は時の記念日。そこで幼稚園に時計はいくつあるのか、幼稚園の地図を片手に時計を探しました。幼稚園には全部で12個の時計があり、「つばめ組さんと同じ数だね」と嬉しそうにみんなで話していました。「時計がなかったらどうなる?」とみんなで考えると「幼稚園へ行く時間わからんし」「お母さんが幼稚園に迎えに来る時間わからんね」と時計の必要性に気付いたつばめ組さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のたんぽぽ組の様子

6月10日(金)
 今日はつばめ組の砂遊びに混ぜてもらって一緒に遊びました。つばめ組の遊び方を真似てスコップで砂を掘ったり、バケツで水を運んだりして大きな池をつくりました。裸足になったことで砂の感触や水の冷たさを感じて大喜びの子供たち。ダムをつくって楽しんだり、落とし穴に入ってみたり、それぞれにイメージをもって楽しんでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立大久保認定こども園
〒939-2251
富山県富山市下大久保311
TEL:076-468-2670
FAX:076-468-3888