最新更新日:2024/11/22
本日:count up9
昨日:54
総数:1002298

書き損じはがきの回収

画像1 画像1
今朝は書き損じはがきをたくさんの子供たちが持ってきてくれています。ユネスコ委員会の子供たちが各教室で出向き、それを預かってきました。
小さな積み重ねの継続が未来へつなぐ大きな力となっていきます。

1月12日(木)朝の子供たち1

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、さわやかな朝を迎えました。
登校した子供たちは、さっそく思い思いに活動を始めています。1階多目的教室では、自主的に縄跳びに励む子供たちの姿があります。

6年生 卒業まであと・・・

画像1 画像1
この光陽小学校に登校するのも、残り45日となりました。
今日は、「残りの小学校生活をどのように過ごしていきたいか」という思いを学年の仲間で共有しました。
限られた時間だからこそ、悔いのないように過ごしていきたいですね。

3年生 運営委員会の取材

 さんさんタイムに、運営委員会の上級生が挨拶名人の取材に来てくれました。
 「3、4年生は、挨拶が元気でいいですよ」と声を掛けられ、嬉しそうな3年生でした。取材されたことは、いつ放送されるかな?と楽しみにしていました。
画像1 画像1

2年生 ひさびさのおいしい給食♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から通常通りの校時で3学期がスタートしました。1時間目から久しぶりの授業でお腹ペコペコの子供たち。おいしそうな給食を前にしてにこにこ笑顔でした。おいしくいただくことができました。

1年生 のびのびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 のびのびタイムの様子です。天気がよかったので、外でたくさんの子供たちが遊んでいました。教室では、絵を描いたり縄跳びの練習をしたりして過ごす子供の姿も見えました。おもいおもいの時間を楽しみました。

1年生 生活科 冬見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気がよかったので、光陽の森やビオトープへ行って、冬見つけを行いました。「木が枯れ木になっているよ」「落ち葉、こんなにたくさんなかったよね」「氷があるよ!」など、秋見つけをした頃と比べていました。

2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1000より大きな数について考えました。
 お正月にもらったお年玉のことも話題にしながら、楽しく学習しました。

2年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの係に分かれて、楽しそうに活動している子供たち。3学期も、自分たちの手でよりよい学級づくりを進めていってほしいものです。

1月11日(水)の給食

画像1 画像1
三学期最初の給食の献立は次のとおりです。
ごはん
鰆の西京焼き
コーン和え
厚揚げの錦とじ
牛乳
鰆は、成長するにつれて「さごし」から「さわら」に名前が変わる出世魚です。回遊魚のため、獲れる時期が地域によって異なるので、1年を通していろいろな地域でとれる鰆を美味しく食べることができます。
身は白身に見えますが、実は赤身の魚です。栄養素は青魚に近く、脳の働きを助けたり、血液の流れをよくしたりする成分が多い他、タンパク質やビタミンB2、鉄、亜鉛等の栄養素もたくさん含みます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 交通安全指導
2/3 PM 6年生 「令和5年度入学 富山市立中学校新入生説明会」(6年生のみ給食後、12:30下校完了、保護者と各中学校へ向かう)
2/5 AM 学習参観・家庭教育学級
2/6 振替休業日

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700