最新更新日:2024/12/11
本日:count up42
昨日:48
総数:314620
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

11月15日(火)書き初め練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、書き初めに向けて、部分練習をしていました。新聞紙を書き初め用紙の大きさに切り、「雪の大地」と書いている人、半紙にたくさんの雪を書いている人など、それぞれが練習したいことを考えて取り組んでいました。主体的でとてもよいですね!

11月15日(火)消えた塩の行方(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、食塩水を熱して、溶けた食塩を取り出す実験をしていました。みんなで保護眼鏡をかけて、いかにも実験中という感じですね。

11月15日(火)花壇の苗植え(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気がよいので、球根や苗を植えました。虫をさわって楽しんでいる人もいます。

11月15日(火)音づくりフレンズ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、図工の時間に身近な材料を使って楽器を作っていました。ギターやマラカス等を作って、どんな音がするのか確かめながら、修正しています。絵を描いてかわいくしている子供もいます。

11月15日(火) 花壇の苗植え(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、2年生が整備した学級の花壇に、花の苗を植えていました。朝の会が始まる前なので、きっとボランティアで協力していたのだと思います。嬉しそうに活動している様子を見て、朝から気温は低いですが、少し温かさを感じました。

11月14日(月) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は5時間目に、クロームブックを使って「ブラ上滝」のまとめをしていました。各自で撮ってきた写真もたくさんあるようで、それを効果的に配置していました。

11月14日(月) 今日の授業風景(6年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 作戦会議を終え、いよいよ試合開始です。作戦会議の成果なのかどうかははっきり断言できませんが、以前に見た時よりも確実に上達していました。見ていて「バレーボールらしくなってきたな」という感想をもちました。

11月14日(月) 今日の授業風景(6年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は5時間目に体育館へ行って、ソフトバレーボールを行いました。
 前半は、それぞれのチームに分かれて作戦会議です。この話し合いの如何によって、今日の試合内容が大きく影響されます。しっかり話し合ってくださいね。

11月14日(月) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の5時間目は図画工作の授業で、以前の記事でお伝えしていた「ワイヤーアート」の作品づくりの続きをしました。作品もかなり完成に近づき、児童それぞれの個性が見えてきました。

11月14日(月) 生徒指導から全校児童へ指導したこと

画像1 画像1
 今日のランチルーム給食の時間を使って、生徒指導主事から全校児童に指導を入れました。内容は、廊下を走らないことです。先週末、廊下を走っていて出会い頭にぶつかった事故が起きました。幸い大きなケガにはならなかったのですが、小さな事故の繰り返しがいつかは大きな事故に結びつきます。どうぞご家庭でも廊下は走らないことを話題にしてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 委員会
2/6 お話会(上)
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021