最新更新日:2024/06/26
本日:count up44
昨日:266
総数:943470
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

10月14日(金)後期生徒会役員選挙立会演説会・投票

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後期生徒会役員選挙立会演説会が行われ、立候補者はそれぞれ掲げた公約を全校生徒にうったえました。
 各学年に分かれて、投票箱に投票しました。

10月14日(金)選挙活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、後期生徒会役員選挙の当日を迎えました。候補者や応援者は、生徒玄関で最後の呼びかけを行いました。

10月13日(木)カギかけ防犯コンテスト 優秀賞

画像1 画像1
 昨年に引き続き、カギかけ防犯コンテストで「優秀賞」を受賞しました。自転車通学生の日頃の意識が成果が表彰されました。来年は最優秀賞を受賞できるように、さらにカギかけの意識を高めていきたいです。

10月12日(水)3年数学特別特訓

 3年生の希望者を募って、数学の特別学習を行いました。実力テストの難問を解けるように応用問題に取り組みました。参加した生徒は、真剣に問題に取り組み学び合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月12日(水)朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から後期生徒会の選挙活動が始まり、候補者と応援者が挨拶をしています。
 音楽室では、合唱コンクールに向けて各学級の伴奏者や指揮者が練習を行っています。集まって練習することで意識を高め合っています。
 朝から活気にあふれています。

10月11日(火)合唱コンクールの練習

 放課後は音楽室や体育館、廊下等、いろいろな場所で猛練習しました。短い期間で集中して一気に仕上げます。今年は県民会館で、保護者も入場可能と聞いて、さらにモチベーションがアップしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日(火)部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹奏楽部、バスケットボール部です。先週はテスト期間だったので久しぶりの部活動。どの部活動もきびきとした動きが印象的でした。


10月8日(土)県Jrオリンピック陸上競技大会 結果

 第46回富山県中学校県ジュニアオリンピック陸上競技大会が五福公園陸上競技場で行われました。本校の陸上競技部が参加し、結果は以下の通りです。

・共通女子1500m 2位
・共通女子800m 3位

10月7日(金)来週の予定

画像1 画像1
 

10月7日(金)防災訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 3限に火災を想定した避難訓練を実施しました。1階理科室から出火を想定し、生徒及び教職員は体育館に避難しました。緊迫感の中、生徒はしゃべらず、迅速に避難することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 私立高校一般入試
実力テスト(1,2年)
2/3 新入生説明会
2/6 教育相談
2/7 教育相談
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793