最新更新日:2024/06/26
本日:count up43
昨日:266
総数:943469
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

9月30日(金)学級活動のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級活動では、体育大会や学校生活を振り返る活動をしました。

旧校舎解体工事の状況(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は9月30日(金)のようすです。
【左】理科室1からの眺め
【右】自転車小屋北側からの眺め

 体育大会の団演技や学年種目等の練習中も、現場では解体工事が進められていました。今では高かった旧校舎はなくなり、向こうに見える呉羽山丘陵がとても美しく感じられます。

旧校舎解体工事の状況(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は9月13日(火)、14日(水)のようすです。
【左】理科室1からの眺め
【右】自転車小屋北側からの眺め

 2、3年生が過ごしていた校舎後館は高い足場に囲まれながらもまだ存在していましたが、その高さは少しずつ低くなっていました。

9月29日(木) 体育大会(閉会式、解団式)

画像1 画像1 画像2 画像2
結果
 総合優勝:青龍団    次勝:黄虎団
 団演技優勝:青龍団   次勝:赤鳳団
 パネル優秀賞:青龍団  優良賞:緑鯨団

9月29日(木) 体育大会(パネル)

画像1 画像1 画像2 画像2
左:緑鯨団 右:青龍団

9月29日(木) 体育大会(パネル)

画像1 画像1 画像2 画像2
左:赤鳳団 右:黄虎団

9月29日(木) 体育大会(団演技 赤鳳団)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

9月29日(木) 体育大会(団演技 青龍団)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

9月29日(木) 体育大会(団演技 緑鯨団)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

9月29日(木) 体育大会(団演技 黄虎団)

画像1 画像1 画像2 画像2
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 私立高校一般入試
実力テスト(1,2年)
2/3 新入生説明会
2/6 教育相談
2/7 教育相談
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793