最新更新日:2024/11/15 | |
本日:45
昨日:738 総数:699008 |
5月18日の「なかよしタイム」下の学年は、午前中の疲れをはらす?ように、楽しんでいました(右) 18日(水)の給食運動会の予行練習運動会で6年生を支え頑張っている5年生は、図工で不思議な部屋をつくる題材(左)、総合で米づくり(中)に挑戦中です。 3年生は、道徳で「ドンマイ!ドンマイ!」で仲間との友情について考えています(右)。 3年生 理科「たねをまこう」17日(火)の給食第2回 避難訓練意外と混み合うこと、人数確認が大切なこと等、改めて発見があったようです。 「自分の命は自分で守る」子供を回数重ねる毎に育って欲しいです。 肌寒い朝です昨日の放課後に人工芝にラインテープを貼りました。練習すればするほど外れてくるのが「玉に瑕」です(中)。 2年生が「大い」と「多い」の違いについて学んでいました(右)。結構上の学年でも「落ち葉が大い」と間違って書いていることがあります。大人が気が付いた時に、教えてあげてください。 5月16日(月)の給食「ひじきのごま和え」はひじきとにんじん、水菜を使っています。ひじきやわかめ等の海藻類は普段の食事で不足しがちです。サラダに入れるといろいろな味付けで食べることができるのでおすすめです。 学習ボランティア登録(御礼)
本校にとって初めての試み、学習ボランティアへの登録、ありがとうございました。
「多くはできませんが、協力できれば」と手を挙げていただいた方も多く、感謝申し上げます。本ボランティアを活用して、よりきめ細かい丁寧な教育活動を心掛けていきたいです。 また、本ボランティアは常時募集していますので、今後も都合がつきましたら登録をお願いします。 ※ 登録していただいた方へは、後日詳細をお知らせします。 最後の週となりました2年生が自分の野菜を撮影し、絵に描いて残していました(中)。「見て!見て!」と紹介してくれるなど、生長が楽しみなようです。 右は、5年生の外国語の授業です。教師とALTがモデルになっているようです。 |
|