呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

10月22日(土)藤ヶ丘祭 閉会式

閉会式です。
はじめに合唱コンクールの表彰式をしました。壇上に登ったクラスのみなさん、おめでとうございます。順位はつきましたが、どのクラスも心をひとつにしたすばらしい歌声でした。

【合唱コンクールの結果】
○最優秀賞:1−5,2−5,3−4
○ 優秀賞:1−2,2−2,3−3

前期生徒会副会長からは、最後に「どのクラスも素晴らしいハーモニーを奏でることができた。みんなで一つの目標に向かって頑張ったことがクラスの絆を深め、最高の思い出になったと思う。この絆をもとに明日からの学校生活を頑張っていきましょう。」という言葉がありました。
最後に全員で校歌を斉唱しました。

合唱コンクールの参観を当該学年の保護者に限定、吹奏楽演奏も部員の保護者に限定など、制限を設けた中での今年の藤ヶ丘祭でしたが、おかげさまで無事終了しました。ご理解とご協力をありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(土) 藤ヶ丘祭 吹奏楽部演奏

吹奏楽部の演奏が藤ヶ丘祭で披露されるのは3年ぶりです。
演奏をする部員も、聴く者も、皆が心躍るひとときとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土) 藤ヶ丘祭 生徒会の発表

 午後の部では、生徒会、専門委員会からSDGsについて「私たちにできる取組」の提案発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(土) 藤ヶ丘祭 展示発表の見学

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土) 藤ヶ丘祭 展示発表の見学

午後からは展示発表の見学です。各学年、各教科、部活等の活動の成果の展示を見学しました。カードに記録を取りながら熱心に鑑賞する姿があちこちで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土)第2学年:合唱コンクール

2学年の合唱です。各クラスで実行委員を中心に話し合ったりしながら、工夫をして積み重ねてきた練習の成果を、思う存分発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(土)第1学年:合唱コンクール

 1年生の合唱です。中学校に入って初めての合唱コンクール。変声期を迎える時期になった生徒もいる中、各クラス一生懸命に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(土)第3学年:合唱コンクール

いよいよ合唱コンクール本番です。朝からの声出しは今まで以上に真剣な目をしていました。緊張で手のひらに「人」の字を書いている人もいました。1・2年生の合唱に刺激を受け、10分間の休憩という短い中でも声出しをし、直前まで全力を出し切るための準備を怠りませんでした。本番はあっという間に時が流れたように思います。これまでのみなさんの練習の様子が思い出され、本番の歌声のすばらしさがより一層増しました。結果発表は閉会式です。それまでは、展示や生徒会・吹奏楽部の発表など芸術の秋を楽しみましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(土) 藤ヶ丘祭 開会式

【「百花繚覧」〜私たちの思いを伝え合おう〜】をスローガンに、藤ヶ丘祭が始まりました。開会式では、校長先生から合唱コンクールではこの日まで各クラスで悩んだり相談したりしながら積み重ねてきた練習の成果を発揮してほしいというお話がありました。前期生徒会長はスローガンで百花繚乱の「乱」を「覧」としたのは、合唱コンクールの鑑賞だけでなく展示作品を観覧するという意味で「覧」としたことを説明し、完全に新型コロナ感染症が収束してはいないが、開催できることに感謝し藤ヶ丘祭みんなでを成功に導きましょうと話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土) 藤ヶ丘祭の朝を迎えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、藤ヶ丘祭を実施します。
 すばらしい1日になりますように。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 新入生説明会
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209