最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:630
総数:341083
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

宿泊学習その2

2日目はコースター作りと野外炊飯がありました。どちらも初めての体験でしたが、みんなで仲良く作ることができていました。
この二日間で得た経験を日常生活で生かせるようがんばろうと子供たちはやる気になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の宿泊学習がありました。1日目は、登山、キャンプファイヤーを行いました。
みんなで励まし合いながら登ったり、班で協力しながら楽しくキャンプファイヤーをしたりすることができました。初めての体験で大変でしたがその分、達成感も感じることができました。

1年 生活科 いきものをみつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、生活科の時間に生き物を見付けに行きました。
友達と誘い合いながら、グラウンドに出て、草原や木陰などを探しました。だんごむしやてんとうむし、幼虫、シロツメクサ等、様々な生き物を見付けることが出来ました。
今日、虫かごを持ち帰りました。きちんとお世話ができると言った子供だけ持ち帰りましたが、家の人と相談して、飼えないときは逃がしてあげるように伝えています。家でお話ししてみてください。

1年 縦割り清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日から縦割り清掃が始まりました。それぞれの場所で、清掃を頑張っています。

1年 生活科 あさがおの芽が出たよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、水やりをしている時に、「あさがおが出ていた!」と歓声が上がりました。
見ると、いくつかの子の朝顔の芽が、ひょっこりと顔を出していました。芽が出て、とても嬉しそうでした。生活科の時間には、クロムブックで芽の写真を撮りました。

1年 図画工作 ひもひもねんど

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、図画工作の時間に、粘土を使いました。粘土をひもの形にして、どんなものができるか考えると、ぺろぺろキャンディーやかたつむり、へび、虹、小さな町等、いろんなものができあがりました。粘土を使った後は、しっかりお片付けをすることができました。

田植え体験

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生で田植え体験を行いました。
この活動を通して農家の大変さや、お米のありがたみを感じていました。

6年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、物が燃えるときの空気の変化について学習をしています。今日は、物が燃える前と後の空気中の酸素と二酸化炭素の量を調べました。気体検知管を使って実験をしました。子供たちは、真剣に目盛りを読み、一生懸命に取り組んでいました。

大玉転がし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひいらぎタイムに、全校で大玉転がしの練習をしました。
 今日が初めての練習ですが、大玉の転がし方や、大玉が通るルートなど、しっかりと確認することができました。

選手リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限目と3限目の間の長い休み時間に、選手リレーの練習をしました。
 走りにも応援にも、どの色団も気合が入っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 学習参観 学年懇談会 家庭教育学級 親学び講座
2/6 振替休業日

学校からのお知らせ

令和4年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835