奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年1組 社会

 1年1組の社会は、「アフリカ州には豊富な資源があるのにどうして貧困が続いているのか」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組保健体育 剣道

1年生では保健体育の授業で剣道を今週から学習しています。奥田中学校の元校長先生の高島雅之先生に講師に来ていただき、教えていただいています。1年2組は今日は新聞紙刀を使っての授業でした。生徒は新鮮な感覚で剣道に親しんでいました。指導ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 英語

2年2組の英語は、友達にインタービューしたことをクロムブックでグラフにしてその結果と考察をクロムブックを見せながら紹介していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年4組 技術

3年4組の技術は、「富山の四季をプレゼンしよう」という課題で観光大使になったとして富山のよさをアピールしてみましょうということでパワーポイントを各自で作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山の冬

今日は富山の冬らしい天候となりました。下足箱の上には長靴が並んでいました。靴下が濡れないよう足元も防寒で。
画像1 画像1
画像2 画像2

除雪ありがとう

登校も大変だったかと思いますが、除雪当番の各学年の1クラスの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)10時過ぎ

10時過ぎには一転、雪が降りさくって来ました。エアコンの室外機がフル稼働して雪を舞あげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間2日目 ピーマンマンと夜更かし大まおう

1月24日(火)
給食週間2日目、ごはん、牛乳、ピーマンマンの炒め物、かぶの中華和え、春雨スープ、レモンムースでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業カウントカレンダー

3年生の各クラスに卒業カウントカレンダーが掲示されています。一人一人の思いと1日1日を大切に過ごそうとしています。
画像1 画像1

3年確認テスト2日目

1月24日(火)
3年生確認テスト2日目でした。英語と数学に挑んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 新入生説明会
2/6 代議員会・専門委員会
2/8 〜教育相談

学校全体関係

いじめ防止基本方針

保健関係

新入生の皆さんへ

給食だより

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684