最新更新日:2024/11/15 | |
本日:116
昨日:68 総数:785508 |
11月15日 朝の様子お忙しい中、ありがとうございます。 また、毎日交差点や通学路に立ってくださっている地域のみなさま。 本当にありがとうございます。 今朝は、秋晴れのよい天気で、元気なあいさつが、高い青空にすいこまれていきました。 6年生 後期学力調査図書委員会【ブックカーニバル】
図書委員会では、「ブックカーニバル」を企画しました。
期間は、11月2日〜11月18日です。 目当ては「いろいろな本に興味をもち、わくわくしながらたくさん本を読もう」です。 「クイズスタンプラリー」「わくわくブックツリー」「たくさん本を読んだ人紹介」のイベントを行っています。 たくさんの人が「クイズスタンプラリー」に参加してくれて、うれしいです。 のぞみ・あおぞら級【自由遊び】
1年生から5年生まで在籍するのぞみ・あおぞら級では、自然に異学年の関わりがあります。上級生は、自分の好きな本を下級生に読み聞かせたり、パソコンの操作を教えてあげたり、下級生がやりたいという遊びにつきあってあげたり「下級生ファースト」の思いやりのある言動が多く見られます。
のぞみ・あおぞら級【自由遊び】2
上の写真は、友達の日記を読んで、感想を伝え合っているところです。
下の写真は、一緒に大きな積み木作品を作っているところです。 のぞみ・あおぞら級【読み聞かせ】
スタディメイトジュニアの先生は、毎週1冊、絵本の読み聞かせをしてくださいます。子供の興味に合うか、発達段階に合うか等を考えて本を選んでくださっているそうです。今回は「ぼくが いちばん すごいでしょ」を読んでくださいました。「誰でもそれぞれの良さをもっている」というテーマの話でした。
5年生 重なるひびきを感じて歌おう
「いつでもあの海は」の曲を歌いながら、旋律が全員同じで重なるところ、リズムが違うが2つのパートが重なるところなど、曲の中にある重なる部分を感じながら歌いました。
4年生 ジャンプ!!
今日は、踏み切りの練習を中心に学習しました。意欲的に学習する子供たちです。後片付けも自分たちできちんと行います。
4年生 Do you have "a"?
外国語活動の学習の様子です。ゲームを通して、友達に尋ねる表現に慣れ親しみました。
4年生 神通川の川筋
子供たちにとって身近な「神通川」。実は、約120年前は現在と川筋が異なっていることを知った子供たちは、どうして現在のように変化したのか思考を巡らせました。「知りたい」という意欲が高まったところで、調べ学習の始まりです。
|
|