最新更新日:2024/11/22 | |
本日:63
昨日:66 総数:699997 |
運動会打ち合わせさて、昨日の10時〜10時30分にマレーシアと教員同士の打ち合わせを行いました(左=オンラインの自己紹介)。というのも、運動会明けの27日(金)にセントラル委員会の子供たちが代表して第1回目の交流を行う予定なのです。いろんな学年、いろんな交流に広がることを祈っています。 玄関に運動会のスローガンが掲げられました(中)。朝や体育の時間に練習が真っ盛りです。右の写真は、3年生の図工の「世界にたった1つの花」?を描く様子です 5年生 運動会の練習(団体競技)あさがおの種まき今日は、あさがおの種をまきました。種をよく観察し、元気に育つようにと願いを込めて種まきをしました。これから、毎日のお世話をがんばっていきます。 3年生 国語科「国語辞典の使い方」5月10日(火)の給食ビビンバは3種類の具材で彩りがよく、ご飯がよく進む献立でした。 今日は少し温かい今日の10時から教員同士で、27日(金)にセントラル委員会を中心に行う予定のマレーシアとの交流打ち合わせを行います(時差が1時間だそうです)。 写真は、2年生の道徳で「学校大好き」(中)、3年生の社会科で端末を使い地図を操作(右)していました。 運動会の練習がはじまっています結団式では、お兄さん・お姉さんの背中を見て、闘志を燃やす一年生の姿がありました。 また、体育の学習では、並び方を覚えたり、腕を大きく振って全力で走ったりして、たくましく運動しています。 小学生になって、初めての運動会で更に成長する一年生を見守ってください。 9日(月)の給食GWも終わり、運動会へさて、6日に結団式を行い、今日から本格的な練習の始まりです(左)。激励でも述べましたが、友達と走ってみたりバトン練習したり、家庭でも応援練習したりするなど、「全力を出し切り、今の自分を刻もうとする」2週間であって欲しいです(当日もそうですが、それまでの日々を大切にしたいです)。 写真で見られるように1年生も随分と授業らしい授業になってきました(中、右)。 3年ぶりの対面読み聞かせ始まりました。
3年ぶりの対面読み聞かせが始まりました。
4月録画放送 4月12日 コッケモーモー! ジュリエット・ダラス=文 4月19日 とん ことり 筒井頼子作 4月27日 なんと!ようひんてん 石川基子 4月対面読み聞かせ 1年生 おこだでませんように くすのきしげのり・作 朝の10分、子どもたちがほっと出来る時間になるといいなと思い 活動をしてます。 |
|