最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:68
総数:298471
草島小学校のホームページへようこそ

2年生 お父さん・お母さん先生の課外授業

 お父さん・お母さん先生の課外授業では、「牛乳パックでペン立て作り」に取り組みました。
 ご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習参観 「がんばったよ・ありがとう発表会」

 発表会に向け、子供たちは、どんな発表をするかを考え、準備をしてきました。友達と協力し、意欲的に取り組む姿は、とてもすばらしいものでした。本番では、その成果を発揮してがんばりました。
 たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語科「夢宣言スピーチをしよう」を行いました。シャッフルして引いた人のスピーチをしました。6年間一緒に過ごしてきた友達が言いそうなことを予想しながら、誰のスピーチか当てました。

3年生 お父さん・お母さん先生の課外授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 お父さん・お母さん先生の課外授業では、3年生は手話を教わりました。習った手話を使い「ありがとうの花」を表すことができました。子供たちは、普段、なかなか機会がない経験をすることができました。

4年生 お父さん・お母さん先生の課外授業「親子でメッセージを伝え合おう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 親子で感謝状を書き、伝え合う活動を行いました。子供たちは家族に向けて、日頃の感謝の気持ちを言葉やイラストに表して伝えていました。

4年生 学習参観「調べて話そう、生活調査隊」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では、グループで調べたことを発表する活動を行いました。
 Chromebookのスライドを使いながら、堂々と発表することができました。

5年生 お父さん・お母さん先生授業「くらしを守る消防団」

 消防団員に所属されているお父さんが講師となってくださり、くらしを守る消防団の様子について学習しました。草島消防団の消防車を間近で見させていただき、たくさんの学びがあったようです。
 指導いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「湯気の正体」

画像1 画像1
画像2 画像2
 湯気の正体を調べる実験をしました。子供たちは、Chromebookを使ってカメラやスライドで記録していました。

1年生 雪遊び

 グラウンドの雪の上で「大」の字になって寝転がったり、雪玉をつくって思い切り投げたりと、思い切り雪の感触を楽しみました。また、みんなで力を合わせて大きな雪だるまをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科「紙販画」3

 紙版画の最後の仕上げをしました。黒いインクで印刷した版画の裏から、水彩絵の具で着色しました。インクが付いていない白い部分に絵の具の色を入れると、明るく華やかな雰囲気になりました。それから、作品に合う色の色画用紙を選び、台紙に貼って完成です。こんなに多くの工程を経てつくる版画は大変でしたが、子供たちは「楽しかった」と、大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834