山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

明日から大雪警戒を!

1月23日(月) 14:00

 北陸地方の上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込む見通しで、明日24日(火)午後から大雪になりそうです。

 冬型の気圧配置は、25日(水)をピークに強まり、25日(水)の最高気温は0度になりそうです。
 また、24日(火)から25日(水)にかけて、強い風も吹きそうです。

 「備えなれば憂いなし」 対策は大丈夫ですか?
画像1 画像1

1年・授業風景

1月23日(月) 2限

数学では、三角錐の展開図を用いてこの長さや角度を求めています。
 (写真 上:1年2組)

1年3組の道徳は、学年担任の先生が授業を行いました。
黒板いっぱいになるほど、たくさんの意見が出ました。
 (写真 下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(日)の部活動・その3

1月22日(日) 

 卓球部は、バタフライダブルスチームカップに出場しました。
 出場した選手は、これまでの練習の成果が出せるよう、最善を尽くしました。
 結果、2年男子の部で2位、2年女子の部で2位と、男女共に好成績をおさめることができました。
 改めて感じた卓球の楽しさと、負けた悔しさを胸に、また次の試合に向かっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(日)の部活動・その2

1月22日(日) 10:00

 女子バスケットボール部は2グループに分かれて、ディフェンスの動きについて細かく指導を受けています。
 習ったことを元に、自分たちでも動きを確認しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(日)の部活動・その1

1月22日(日) 9:30

 第1体育館、第2体育館を広く利用して、男子バドミントン部が練習しています。
 1、2年生がペアになって打ち合い、先輩が後輩にアドバイスをして打ち合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
1月22日(日) 8:30

自転車通学が停止になっています。
時間に余裕をもって登校しましょう!
ただし、安全が最優先です。
(慌てて、事故や怪我をしては、本末転倒です。)

特に24日(水)以降、大雪になりそうです。気を付けましょう!
画像2 画像2

1月21日(土)の部活動・その4

画像1 画像1
1月21日(土) 11:00

 吹奏楽部がポップスの練習をしていました。

(写真:下)
 と同時進行で、木管八重奏のチームが別メニューで練習しています。
 1月29日(日)砺波市文化会館で行われる「県アンサンブルコンテスト」に向けて、さらに高いレベルを追求しています!
画像2 画像2

1月21日(土)の部活動・その3

画像1 画像1
1月21日(土) 10:30

第1体育館では、ハンドボール部が練習していました。

 (写真 上:男子   下:女子)

男女ともシュート練習を繰り返していました。
画像2 画像2

1月21日(土)の部活動・その2

1月21日(土) 10:30

野球部は、グラウンド西側でバッティング練習をしていました。
手を抜かない練習は、野球部のモットーですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(土)の部活動・その1

1月21日(土) 10:30

粉雪降る中、女子ソフトテニス部がテニスコートで練習しています。
寒さを感じさせない軽快な動きです!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394