最新更新日:2024/05/29
本日:count up93
昨日:430
総数:1231115

金沢校外学習(6年生)その4

 午後の活動を終え、それぞれに金沢駅に向かいました。
 バスの中から見慣れない町の様子を眺めたり、金沢駅をバックに写真を撮ったり、金沢での時間を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金沢校外学習(6年生)その3

 昼食は、金沢城公園や本多の森公園でいただきました。
 たくさん歩いて疲れた体に、お弁当でエネルギーを補給し、午後の活動に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金沢校外学習(6年生)その2

 金沢市内では、ファミリーごとに活動しました。
 事前に自分たちで立てた計画をもとに、仲間と協力する姿があちらこちらで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金沢校外学習(6年生)その1

 6年生は、金沢へ校外学習に行きました。
 新幹線がホームに入ってくると、音や風に歓声が上がりました。また、金沢駅に着くと、駅の大きさにも驚きの声が上がりました。
 何事も、実際に体験すると感動があるものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高岡で校外学習を行いました(5年生・その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のファミリー活動での様子です。子どもたちは高岡を満喫し、無事帰路に着くことができました。お忙しい中、準備等ご協力いただきありがとうございました。

高岡で校外学習を行いました(5年生・その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古城公園で間隔を空けながら昼食を取りました。晴れ渡った広場で食べる美味しいお弁当に子どもたちは午後の活動への力を得た様子でした。

高岡で校外学習を行いました(5年生・その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファミリー活動中の写真です。

高岡で校外学習を行いました(5年生・その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファミリー活動中の写真です。

高岡で校外学習を行いました(5年生・その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高岡でのファミリー活動では、自分たちの立てた計画に沿って活動を進めていきました。途中、道が分からなくなったり、仲間が思うように歩けなくなったりした際には、一度みんなで集まり、どうしたら解決できるか話し合っている姿が印象的でした。

高岡で校外学習を行いました(5年生・その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
時折、小雨の降る中での出発となりましたが、子どもたちは互いにファミリーを思いやり、歩きにくそうにしている仲間を励ましながら、バスに乗り、高岡へ向かいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 堀川チャレンジ活動(3年生見学)
2/14 避難訓練
有成会行事
2/13 有成会役員会

学校より

給食だより

学校だより

学年だより

行事予定・下校時刻

第94回教育研究実践発表会

堀川小学校 いじめ防止基本計画

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

インフルエンザ関係書類

令和4年度 堀小ふれあいフェスティバル

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912