最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:472
総数:2356270
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

明日の予定は通常通りです

本日は連絡したとおり、部活動なしで15時15分下校完了しました。昨日は、横殴りの吹雪の中、ライトレールの故障もあり、大変な思いをして歩いて帰った生徒、しばらく待っていても来ないため中学校に戻ってきた生徒もいました。
思ったよりは雪はひどくなく、今日は生徒も何とか登校してくれました。
明日は、50分授業6限の予定通りで部活動も最大下校完了17時20分となります。万一、変更がある場合はホームページ等でお知らせします。随時確認ください。

本日の給食 給食週間3日目

1月25日(水)ふしぎ駄菓子屋銭天堂
本日の給食は、ごはん、牛乳、底なしイーカビーンズ、忍者ジンジャーのおひたし、塩こうじ鍋でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間を楽しもう

今週1週間は学校給食週間です。給食センターの方々が工夫され、みんなに給食をおいしく食べてほしいと企画していただいています。雪はひどいですが、給食で元気を出しましょう。
画像1 画像1

給食準備の様子

1月25日(水)
給食準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 社会

 1年1組の社会は、「アフリカ州には豊富な資源があるのにどうして貧困が続いているのか」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組保健体育 剣道

1年生では保健体育の授業で剣道を今週から学習しています。奥田中学校の元校長先生の高島雅之先生に講師に来ていただき、教えていただいています。1年2組は今日は新聞紙刀を使っての授業でした。生徒は新鮮な感覚で剣道に親しんでいました。指導ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 英語

2年2組の英語は、友達にインタービューしたことをクロムブックでグラフにしてその結果と考察をクロムブックを見せながら紹介していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年4組 技術

3年4組の技術は、「富山の四季をプレゼンしよう」という課題で観光大使になったとして富山のよさをアピールしてみましょうということでパワーポイントを各自で作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山の冬

今日は富山の冬らしい天候となりました。下足箱の上には長靴が並んでいました。靴下が濡れないよう足元も防寒で。
画像1 画像1
画像2 画像2

除雪ありがとう

登校も大変だったかと思いますが、除雪当番の各学年の1クラスの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 〜教育相談
2/13 県立高校推薦選抜

学校全体関係

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684