最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:37 総数:314073 |
2月6日(月) 今日の授業風景(3年生)2月6日(月) 今日はセレクト献立2おかずとデザートの選択は、メニュー名だけを聞き前もって決めています。そのため「かなり前だったから何を選んだか忘れてしまった」ということもあり、配膳の際はメモを見て確実に渡していきます。 2月6日(月) 今日はセレクト献立写真上:モデルA(大盛り) 肉じゃがコロッケ、メープルマフィンを選択 下:モデルB(小盛り) 豚肉の竜田揚げ、イチゴのシュークリームを選択 2月6日(月) 4限終了から給食まで(3年生)写真上:ランチルーム移動でも「だまってT」 ソーシャルディスタンスを取ります。 中:配膳中、当番以外は着席で待ちます。 下:配膳が終われば「いただきます!」 2月6日(月) 今日の授業風景(6年生)さすがの6年生。後転のポイントを確認する際には、手本となる動作をして見せます。言葉で説明されても伝わらない部分は、この手本があると本当に助かります。 2月6日(月) 今日の授業風景(5年生)2月6日(月) 青空の下、雪を満喫(ひまわり級)ひまわり級も2年1組と合同でグラウンドに出ました。クロカン姿も様になっています。 2月6日(月) 青空の下、雪を満喫(2年生)2月6日(月) 青空の下、雪を満喫(1年生)2月6日(月) お話会・上学年(6年生)6年生は「北をめざして」と「目人石」を読んでもらっていました。 前半の本は、北極の四季にどう動物たちは「生」を営んでいるかを伝えた内容で、後半の本は、写真と書で書かれた一文字、それに簡単な説明を組み合わされてできています。詳しく説明しなくても、形や大きさそれにかすれ具合でつたわる書の特徴が分かる絵本でした。 |
|