最新更新日:2024/06/14
本日:count up88
昨日:103
総数:791480

2年生  雪遊びをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさん雪が積もったので、体育の学習で雪遊びをしました。

2年生  雪遊びをしました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

2年生  雪遊びをしました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

5年生  第1回卒業を祝う会実行委員会

1月30日月曜日の昼休みに第1回の卒業を祝う会実行委員会を開催しました。6年生さんの思い出に残る集会にするために、まずは集会名と集会の目当てについて各学年の代表が集まって話合いをしました。学校全体の代表が集まる場を仕切って話合いを進めるという初めての体験でしたが、高学年らしく下学年の手本となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 委員会見学  その1

 委員会見学に行きました。各委員会がどのような活動をしているのか、見て、聞いて、学ぶことができました。たくさんメモを取ったり、写真を撮ったりして記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 委員会見学  その2

 委員会見学の後は振り返りを行いました。たくさんの人が気づいたことやもっと知りたいことを発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科  雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちの良い青空の下、みんなで雪遊びを楽しみました。色水でかき氷ジュースを作ったり、そりで滑ったりと、笑顔あふれる時間となりました。次の雪遊びも楽しみです。

1年生  実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 「6年生の卒業を祝う会」の集会名と目当てを話し合う実行委員会がありました。各クラスを代表して、話合いに参加しました。クラスで話し合ったことを伝えることができました。

5年生  コラージュ

刷り上がった版画を自由に切り貼りし、コラージュを作りました。
「この組み合わせどう思う?」「ここに此の色をつけるときれいだよ」
時には近くの友達と相談しながら、楽しそうに作品を作っていました。
完成品は学習参観時に掲示予定です。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年竹組  算数

画像1 画像1
 「おおきいかず」の学習をしています。
 数直線を使って、調べる学習をしました。数直線に矢印をつけて、46より3大きい数や75より2小さい数等を確かめました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741