最新更新日:2024/11/23
本日:count up23
昨日:40
総数:433025
学習発表会にはたくさんの方に来校いただき、ありがとうございました。

2月8日(水)1・2年生 ダンス教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生に楽しくリズムに乗って体を動かす楽しさを教えていただきました。ノリノリで楽しんでいます。

2月8日(水) 2年生 余韻

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日3年生と行った作品交流の充実ぶりが余韻として残っていました。
3年生が自分や友達の作品にどんなコメントを残してくれたのかを、1枚ずつめくって丁寧に確かめています。いかにもうれしそうです。

2月8日(水)今朝の縦割り清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も縦割り清掃で見つけたステキを紹介します。

1枚目の画像
教室掃除を終えたあと、机の上に置いてあったその子の文房具をさりげなく整頓している6年生です。整頓することが過剰な行為と映らないか心配しているかのように、2度置き直しているのを見かけました。置き直した机の上を見ると、少し散らばっていた文房具が1か所に整頓されていました。この子にとっては「思いやりも清掃作業のうち」なのですね。

2枚目の画像
図書室の清掃で、6年生のリーダーがちりとりをもって残ったゴミを拾い集めていました。聞くと、「本棚の下に潜り込んだごみを見つけて集めています。」とのこと。最近このように活動の終わりに、仕上げのプラス・ワンの仕事を見つけて実行する6年生が増えています。これも卒業への自覚の現れなのでしょう。

3枚目の画像
2枚目の班の下級生が、机の上に上がっていた図書室の椅子を下ろしています。下級生にとってはかなり重さを感じる椅子ですが、黙々と作業しています。きっと、リーダーの姿勢に学んでいるに違いありません。

2月8日(水)安全な通学のために

画像1 画像1
朝、交通安全協会の方が、学校前の道路標識の微調整をされました。昨年末に不明な衝突があり、道路から標識板が見づらい状況になっていたためです。ありがとうございました!

2月7日(火)2年生 作品交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お話のさくしゃになろう」で、2学期から取り組んでいた絵本が完成しました。
同じくお話を書いていた3年生と読み合いをし、付箋に感想を書いて伝え合いました。
「3年生の〇〇さんの本に登場する犬が強くておもしろかった!」「2年生でも3年生くらい長いお話を書いていてびっくりしました。」と、互いに学習活動を見合うことでよい刺激になったようです。

2月7日(火)4年生 委員会活動に挑戦!

今日は5,6年生がスキー学習へ行ったので、4年生が最高学年です。
集団登校では班長として下学年と一緒に登校し、「今日は人数が少なかったけど、ちゃんとみんなで学校に来ることができた!」とうれしそうに報告してくれました。
またある子は、登校後、「今日は雪が降っていないから、除雪はしなくてもいいし…」「あと、何をしたらいいかな?」と今日一日下学年が気持ちよく学校生活が送れるようにできることを考えていました。
「お昼の放送をする人がいないから、ぼくたちでしよう!」と、栄養士の先生の所へ行って放送原稿をもらい、自主的に放送する姿も見られました。
もうすぐ高学年の仲間入りをする自覚が芽生えた、頼もしい4年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月7日)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ちゃんこ鍋、いわしのピリ辛煮、いり大豆和え、いよかん、牛乳でした。いり大豆和えは、粗めに砕いた大豆の食感が野菜と合わさっておいしかったです。ちゃんこ鍋は、鶏肉・つみれ・白菜の他6種類の具材がたっぷり入っておりとても食べ応えあり身体も心もポカポカになりました。ごちそうさまでした。

2月7日(火)5.6年生スキー学習21

画像1 画像1
子供たちは予定どおり帰校し、下校完了しました。今日はゆっくり休んでくださいね。

2月7日(火)5.6年生スキー学習20

画像1 画像1
出発します

感嘆符 2月7日(火)5.6年生スキー学習19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講習終了
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 校舎内外安全点検 避難訓練 委員会

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759