最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:112
総数:281656

1月31日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、麻婆豆腐、かに玉、華風和え、牛乳でした。ぴりっと唐辛子が効いた中華風の給食で、おいしくいただきました。

1月31日(火)1、2学年 白鳥探検隊4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白鳥たちに別れを告げて、学校に戻ってきました。

1月31日(火)1、2学年 白鳥探検隊3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白鳥が池の水の中にいないことが不思議です。

1月31日(火)1、2学年 白鳥探検隊2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、自分たちの存在を分かってもらいたくて、白鳥たちに声をかけていました。

1月31日(火)1、2学年 白鳥探検隊1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中、低学年の子供たちは徒歩で田尻池に向かいました。

1月31日(火)田尻池の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白い雪の上に並ぶ白鳥の姿も素敵です。

1月31日(火)田尻池の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時折、羽を広げる白鳥もいました。

1月31日(火)田尻池の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、白鳥のほとんどが岸に上がっています。

1月31日(火)田尻池の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9時現在の気温は、5度です。池の表面が白くなっていました。

1月31日(火)登校1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは滑らないように、しっかり地面を踏みしめながら歩いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 教育後援会監査
2023/2/10
2/11 2023/2/11
2/12 2023/2/12
2/13 家族ふれあい週間(〜17日)
教育相談週間(〜17日)
2023/2/13
2/14 2023/2/14
2/15 2023/2/15
2/16 2023/2/16

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684