最新更新日:2024/11/29
本日:count up47
昨日:89
総数:410287
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

1月20日(金) 5年生 理科の授業中・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の授業中、「あ!!虹!!!!」という声が・・・教室の窓から外を見てみるととてもきれいな弧を描く虹が見えました。
 今週はチャレンジテストやこつこつ週間等、たくさん努力をしていたので、頑張ったご褒美かもしれませんね。週末はゆっくり休んで、また来週に備えましょう!

今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
あわせ合え
ちくわのカレー揚げ
豆乳汁
ヨーグルト
でした。
 あわせ合えには、キャベツ、キュウリ、たくあんが醤油と塩で和えられています。食感がよく、甘いたくあんの味がアクセントとなって、食欲が増します。
 今日もおいしくいただきました。
 来週は、学校給食週間です。テーマは「本の世界を味わおう」です。お話の中のどんなお料理が登場するのか楽しみですね。

画像1 画像1

1月20日(金)大寒の朝

 二十四節気「大寒」の朝です。
 大きな寒さと書くので、身構えた朝でしたが、明るい朝でほっとしました。
 子供たちが見守り隊の方々に見守られながら登校しました。
 おはようございますという挨拶、会釈、笑顔に、心がほうっとします。
 今日も「ええ顔」の笑顔で過ごしたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(金)ねえねえ球根さん

 1年生の子供たちが、植木鉢のところに集まっています。
「チューリップの球根から芽が出たよ」
「ぼくのからは出ていないよ」
「アサガオの種をまいたときも、芽が出たのは、みんなちがっていたよ」
「早く出てほしいな」
「でも、凍ったらとうするが」
と、たくさんの話が聞こえてきました。
 気付くこと、過去の経験を思い出すこと、つなげて考えること、新しく疑問に思うこと・・・。子供たちの話は宝物です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(木)氷が張りました

 19日の朝は冷え込み、歩道やアスファルトの至る所に薄い氷が張りました。
 登校したばかりの1年生の子供たちは、すぐに校舎に入らずに、氷が張って、「滑る」という感覚を楽しんでいました。
「うわあ、氷の大国だあ」
「スケートをしたことがあるよ」
「スケート選手になりたいな。くるくる回りたいな」
と、滑りながら、たくさんたくさんお話をしていました。
 子供たちにとっては、凍った道を注意深く歩くという大きな勉強をした朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木) 5年生 自学ノート発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こつこつ週間、チャレンジテスト期間ということもあり、子どもたちの自学ノートがより一層内容の充実したものになっています。1学期から続けてきた自学ノート発表の成果もあり、「今度は〇〇さんのノートを真似してみよう」「この学習のまとめ方はおもしろいね」といった声も聞こえました。友達に「すごい」「真似したい」と認められたノートには、たくさんの「すごいねシール」が貼られてます。

1月19日(木) 読み聞かせボランティア(上学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上学年教室では、さわやかタイムに読み聞かせボランティアの皆さんによる読み聞かせをしていただきました。
 久しぶりの読み聞かせだったので、子どもたちはじっくりとお話を味わっていました。2023年もたくさんの素敵なお話を紹介していただけることを楽しみにしています!

1月19日(木) 1年生 かみざらコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「かみざらコロコロ」で作った作品紹介をしました。
 作品の名前も一人一人の思いや工夫が表れていました。作るのも、転がすのも、鑑賞するのも楽しい作品ができました。

球根を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 環境保健委員会で、チューリップの球根を植えました。色とりどり咲くよう、バランスを見ながら球根を並べました。きれいに咲くのか楽しみですね。

1月18日(水) 4年生 寒江小学校との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒江小学校の4年生とMeetを使って、交流会をしました。総合的な学習の時間に学んでいることを互いに発表しました。発表の時は緊張していましたが、発表後の交流では寒江小学校ではどんな遊びが流行っているのか質問したり、自分たちのことを答えたりして、笑顔で楽しむことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658