最新更新日:2024/10/31
本日:count up12
昨日:86
総数:444549

【5月9日】 5年生 BFCバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、八尾消防署から署員の方をお招きして、BFCバッジ授与式と防火教室を行いました。これからBFCクラブ員として、火の取り扱いに注意して生活していくことや、これから学習していくことを生かして火災予防につとめていくことを誓いました。防火教室では、水消化器を使って、消火訓練を行いました。勢いよく出る水に驚きながらも、正しい使い方を学びました。

【5月6日】6年生 社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科では、児童センターなどの公共施設が無料で利用できることに疑問をもち、建設、運営の費用がどこから出ているのかを進んで調べました。調べ活動の中で税金、国や市からの補助金等から費用が出ていることを学びました。

【5月6日】 5年生 日本の国土の特色

 社会科では、日本の国土の特色について学習を進めています。Googleearthを使って、空から見た日本の地形を見てみると、山がとても多いことが分かりました。また、山が多い場所と少ない場所もあり、人口と関係しているのかも?という予想も上がりました。日本の山についてもっと詳しく調べていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5月6日】2年生 リズムにのって

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽では、「ロンドンばしおちた」の音楽に合わせて活動しました。橋が落ちるときにつかまらないように、楽しく遊ぶことができました。また曲を聞いて、2拍子か3拍子か考えたり、指揮をしたりと学習しました。

1年生 図工「ひもひもねんど」

 新しい粘土を配りました。まず、直方体の形の粘土をちぎったり、こねたりして丸い粘土玉を作りました。
 その後、粘土玉をひものように長く伸ばしました。粘土板いっぱいにひもを作っている人や、長くなりすぎて床に着いている人、床にどんどん粘土のひもをのばしている人等、とても長く伸ばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5月2日】5・6年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動では各委員会が、いろいろな活動の計画を立て、その活動を実行するための準備を行いました。保内っ子がもっと運動に親しんだり、身の回りの環境を整えたりしてくれるようにしたいなどといった強い思いをもち、委員会に取り組むことができました。

【5月2日】2年生 音読練習

 各班に分かれて、音読練習を行いました。それぞれの役になりきって、気持ちを込めながら音読をしています。クロムブックで撮影をして、どんな風にしているか確かめる班もありました。ICTを活用しながら、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849