最新更新日:2024/11/22 | |
本日:252
昨日:345 総数:1400595 |
初釜 その2 茶道部
2月10日(金)
干支の「卯(うさぎ)」のお茶碗でした。花は「椿と山茱萸」。とても愛らしい花で春を感じました。 初釜 その1 茶道部
2月10日(金)
本日、茶道部が初釜茶会を開催しました。お手前をする生徒も、半東さんとしての役割を果たしてくれた生徒も、とても立派でした。ご指導いただいている講師の先生からは、簡単な作法などもお話しいただき、終始和やかなお茶席でした。 琴に親しもう 1−C音楽
2月10日(金) 5限
1−Cの音楽の授業風景です。今日は琴の学習をしています。一人ずつ「さくら」を演奏しています。 世界の支え合いを紹介しよう 3−C国語
2月10日(金) 5限
3−Cの国語の授業風景です。「世界の支え合いを紹介しよう」という課題で、グループ毎に発表をしています。 調理実習を紹介しよう 1−A家庭科
2月10日(金) 5限
1−Aの家庭科の授業風景です。今日は各自が家庭で行った「お肉料理をつくろう」の課題を終えて、発表の準備をしています。生姜焼き、ハンバーグ、サムギョプサルなど、美味しそうな料理を作ったようです。実習を行って、どんな学びがあったか・・・。発表が楽しみですね。 左手でつかんだ音楽 2−C道徳
2月10日(金) 2限
2−Cの道徳の授業風景です。「左手でつかんだ音楽」という教材で、右手が動かなくなったピアニスト、舘野 泉(たての いずみ)さんのお話でした。生徒はその姿から、あきらめないで挑戦する姿勢や気持ちについて、意見を交換していました。 その子の世界 私の世界 3−B道徳
2月10日(金) 2限
3−Bの道徳の授業風景です。「その子の世界 私の世界」の教材で、児童労働の問題について考えています。友達と意見を交わして、自分の考えを深めています。 発電のしくみ 2−B技術
2月10日(金) 2限
2−Bの技術の授業風景です。「発電のしくみ」について学習をしています。私たちの生活で電気は欠かせません。電力について考える機会は大事ですね。 今日の給食今日の給食メニューは、 ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・あじフライ ・マカロニスープ ・かぶのサラダ です。 スープには、可愛いイニシャルのマカロニが入っていました! 集中しています 1−A国語
2月10日(金) 2限
1−Aの国語の授業風景です。小倉百人一首から好きな歌を選んで、行書体で書いています。小筆での書写は、さらに集中力が求められます。 みんな頑張っています! |
|