マスクの着用に関する指導に関して
富山市教育委員会より以下のようなお知らせがありました。ご家庭でもご理解とご協力をお願いします。
6月に入り、全国的に教育活動中における熱中症の事故が発生しており、その中には、体育の授業において、マスクを外す指導が行われていなかった事案もあります。学校では再度指導に努めます。ご家庭でも「マスクの着用に関するリーフレットについて」をご覧になり、再度、夏季におけるマスクの着用について児童に具体的な場面を示し指導ください。
【参考:マスク着用の必要がない場面】
・屋外において人との距離が確保できる場合
・屋外で人との距離が確保できなくても、会話をほとんど行わないような場合
・屋内で人との距離が確保でき、会話をほとんど行わないような場合
【学校からのお知らせ】 2022-06-16 16:46 up!
5、6年生 読み聞かせ
今日は高学年を対象に地域の方による読み聞かせ会がありました。読んでいただいた本は「ぼんやきゅう」という本で、東日本大震災後の東北地方を舞台にしたお話でした。
子供たちは、真剣な表情で読み聞かせを聞いていました。
【5年】 2022-06-16 16:38 up!
歯と口の健康を守ろう
今日は2年生に歯と口の保健指導を行いました。6歳臼歯と前歯をきれいに磨くために、鏡で自分の歯を確認したり、イラストを使ってブラッシングの練習をしたりしました。これからも歯を大切に、歯みがきをしてほしいと思います。
【保健室から】 2022-06-15 17:37 up!
4年生 総合的な学習の時間 「元気に育っています!」
総合で、育てている「ホクリクサンショウウオ」は、すくすく成長しています。水面に上がってくることが多くなったので、昨日は、水草を入れて陸をつくりました。子供たちは、大切にお世話を続けています。
【4年】 2022-06-15 17:37 up!
4年生 社会科 「学校では、どの場面で水を使っているかな」
今日の社会は、学校のどこで水を使っているかについ話し合いました。洗面所、トイレ、給食室、プールなどたくさんの場面で水を使っていることが分かりました。では、その水はいったいどこからくるのか気になり、みんなで貯水タンクや高架水槽を見に行きました。
【4年】 2022-06-15 17:36 up!
おおきなかぶのおんどく(1ねんせい)
国語科「おおきなかぶ」の学習では、ペアで音読を行いました。いろいろな読み方を考え、友達とたくさん音読しました。
明日の国語の時間では、みんなで登場人物になりきって本当に「おおきなかぶ」を引っ張りながら、音読します。
【1年】 2022-06-15 17:36 up!
6月15日(水)の給食
今日の給食は、米粉コッペパン、魚とレバーのえごまだれからめ、かぶのサラダ、中華クリームスープです。
【校長室から】 2022-06-15 17:35 up!
【2年生】まちたんけんパート2 その2
大塚公園では、子供たちは遊具で遊んだり、広場でおにごっこをしたりと、友達と関わりながら思い思いに楽しんでいました。
大塚方面には来たことがないという子供たちもおり、初めて見る景色や場所にとてもわくわくした様子でした。よく来るという子供たちも、今日はいつもと違いクラスのみんながいるということで、いつも以上に楽しい時間を過ごすことができたようです。
【2年】 2022-06-14 17:48 up!
【2年生】まちたんけんパート2 その1
2回目のまちたんけんに行ってきました。今回は大塚方面です。道中に広がる田んぼや八幡社、大塚公園へ行ってきました。
田んぼには、たくさんのおたまじゃくしが動き回っていて、子供たちは夢中になって観察していました。
八幡社では、中沖の二上神社と比べながらすてき見付けをする子供たちもおり、「狛犬の顔が違う!こっちは全然こわくない!」等と話していました。
【2年】 2022-06-14 17:48 up!
6月14日(火)の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、鰆の西京焼き、ひじきのソテー、豆腐の野菜あんかけ、冷凍みかんです。
【校長室から】 2022-06-14 12:30 up!