最新更新日:2024/06/14
本日:count up73
昨日:103
総数:791465

3年生 詩の発表会  その2

 班で詩を紹介し合った後、クラスのみんなの詩を読んで回り、「いいな」と思う詩を見付けました。どの詩も、学んだ『詩の工夫』を生かしていて素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  初めての彫刻刀

 正しい持ち方や、彫り方を確認してから、実際に彫りました。力加減など、思うようにできず「難しい」と呟く子供もいましたが、やっていくうちに慣れてきたようです。これからも、安全に気を付けて、彫り進めていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スキー学習1

開講式の後、班ごとに分かれてスキー学習を始めました。
よく晴れた天気の中、インストラクターの方の話をよく聞いて一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  スキー学習2

スキーの着脱もスムーズに行っています。
足の向きに気をつけて坂を滑り降りています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スキー学習3

昼食のカレーライスを班のみんなで楽しくおいしく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スキー学習4

講習終了後、「楽しかった」「もっと滑りたい」と話す子供がたくさんいました。
小学校生活最後となったスキー学習、すてきな思い出をたくさんつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  スキー学習1

積雪に不安がありましたが、無事快晴の中スキー学習を行うことが出来ました。
開校式の後は早速グループ別に練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  スキー学習2

体が慣れてきた班から、リフトで上のゲレンデへ。
昨日降った雪がさらさらで、とても滑りやすそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  スキー学習3

おいしいカレーを食べた後は後半戦。
まだスキーに不慣れな班も、みんなでリフトで頂上に行って景色や雪を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  スキー学習4

どの班にも笑顔があふれていました。
とても楽しい一日になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741