最新更新日:2024/11/18 | |
本日:475
昨日:602 総数:1664278 |
2年・授業風景
10月7日(金) 1限
理科では、呼吸の仕組みについて学習しています。 「肺胞のはたらきは?」 (写真 上:2年1組) 社会では、中国・四国地方のワークシートを記入しています。 (写真 中:2年3組) 家庭科では、バッグのマチの部分をアイロンがけしています。 この一手間が大切です! (写真 下:2年5組) 1年・授業風景
10月7日(金) 1限
数学では、定期考査に向けてプリントを解きながら腕試しです。 (写真 上:1年1組) 社会では、「高地のくらし」を学習中です。 温帯地方とどのような違いがあるのかな? (写真 中:1年3組) 音楽では、アルトパートが先生と楽譜を確認しながら音取りしています。 (写真 下:1年5組) 放課後合唱練習【3年・男声パート】
10月6日(木) 15:30
放課後合唱練習2日目です。 男声パートの練習を紹介します。 放課後合唱練習【2年・男声パート】
10月6日(木) 15:30
放課後合唱練習2日目です。 男声パートの練習を紹介します。 放課後合唱練習【1年・男声パート】
10月6日(木) 15:30
放課後合唱練習2日目です。 男声パートの練習を紹介します。 2年・活用しよう!「理科ちゃんねる」
10月7日(金) 16:00
2年・廊下の「理科ちゃんねる」は、第2回定期テストバージョンになっています。 定期考査に出そうな用語が満載です。 ぜひ活用してみましょう! 1年・放課後学習会・2日目
10月6日(木) 16:00
今日の放課後学習会は、社会と理科でした。 理科では、溶解度の計算の仕方等を質問し、家での学習にスムーズに入れるように頑張っている生徒もいました。 明日は、英語・数学・国語の学習会を予定しています。 1年・合唱練習2日目・その3
10月6日(木) 15:25
合唱練習後、すぐに合唱リーダーは反省点をまとめて計画表に書き込み、クラスみんなの意識を高める工夫をしています。 (写真 上:1年2組 下:1年5組) 1年・合唱練習2日目・その2
10月6日(木) 15:25
歌詞を覚えて歌える生徒が増えてきました。 声の強弱や出だしの発音等にも、気を遣いながら合唱の完成度を高めています。 (写真 上:1年3組 下:1年4組) 1年・合唱練習2日目・その1
10月6日(木) 15:25
1年1組は誠道館での練習でした。 同じ場所の前半練習が当たっていた3年4組の合唱を練習の参考にするために聞きました。 聞いた後の練習は、昨日にも増して熱が入っていました。 |
|