最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:46 総数:294133 |
9月6日(火) 授業風景
本日4限目の授業風景です。
1年生は算数。数の数え方を考えていました。 2年生は図工。カッターの使い方を学んでいました。危ないので、もし使うときは、先生の見守りの下、使います。 3年生は外国語活動。I like 〇〇と答えています。 9月6日(火) 授業風景
4年生は、クラス会議を行っていました。
5年生は音楽。「こげよ マイケル」をリコーダーで練習です。 6年生は体育。チャレンジ陸上目指して、熱中症指数28.3度の中、休憩を取りながらの練習です。塩分チャージも配付しました。 9月6日(火) のびのびタイム
今日ののびのびタイムは、体つくりです。全校児童がグラウンドに出て、短距離走を何本か走りました。先生たちも一緒に走り、子供たちと共にはりきっていました。気温は高くなっていますが、湿度が低く気持ちよく走ることができました。熱中症対策として、最後に塩分チャージタブレットを配りました。
9月6日(火) 4・5年 合唱練習
4年生、5年生は、10月16日の学びの発表会で披露する合唱練習を始めています。
週何回かの朝練習(8:15〜8:30)では、地域の方に指導をお願いしています。少しずつですが、頑張っています。 9月6日(火) 今日の給食・菜飯 ・ハンバーグのきのこソースかけ ・コーン和え ・さつま汁 ・月見大福 ・牛乳 でした。 今日は、お月見給食でした。かわいいウサギの顔の大福がついていました。こしあんでとてもおいしかったです。ハンバーグのきのこソースかけも人気の一品でした。 9月6日(火) 登校風景
台風の影響で風の強い朝となりました。
はまっ子たちは全員元気に登校しています。 台風11号接近に伴う登下校と熱中症の注意について6日(火)の登下校の際には、強風に十分に気を付けて歩行するようお子様への声かけ、安全を最優先とする行動等をお願いします。 また、6日はフェーン現象で気温が高くなります。熱中症予防としての水分補給のため、必ず水筒を持たせるなど、お子様の健康管理にご配意をお願いします。 9月5日(月) 授業風景
本日5限目の授業風景です。
1年生は国語。カタカナの練習です。 2年生は食育。朝食の大切さを学んでいます。 3年生は国語。持っていくもの5つ。理由をつけて話しあっています。 9月5日(月) 授業風景
4年生は図書室で読書をしていました。
5年生は国語。ペットとしてすすめるのは犬か猫か。話し合いは続きます。 6年生は算数。図形の学習。今日は縮図です。 9月5日(月) 3年 考えをまとめる話し合い
今日の国語科の時間も、金曜日に引き続き山小屋で三日間過ごすなら、何を5つ持って行くのかを話し合いました。前回はグループで出し合った意見を分類し整理しました。そして今回は考えをまとめ、5つ選びました。多数決では決めずに、目的にそって、大事なことの順番を考えて話し合いを進めることができました。
|
|