最新更新日:2024/11/29 | |
本日:67
昨日:306 総数:1402739 |
笑顔の花集会 その2
12月12日(月) 5限
画像は、1学年の取り組みの紹介です。1年生は「Shining Leaves Project〜きらきらさんをみつけよう〜」という取組を行っています。 友達のよいところを見つけて伝え合うことで、人間関係がスムーズになったり積極的に行動できるようになったりしているとの報告がありました。笑顔∞の学年を目指して、これからも頑張っていきましょう! 笑顔の花集会 その1
12月12日(月) 5限
12月4日〜10日の「人権週間」に合わせて、生徒会執行部が中心となって「笑顔の花集会」を実施しました。 今回の集会では、今年度本校が目指している「レジリエンス」をキーワードに人権を考え、「みんなが過ごしやすい学級・学年・学校にするにはどうしていけばよいか」について執行部、各学年の取り組みを発表しました。 【画像 中・下:執行部による発表】 心を込めて 3−C国語
12月12日(月) 2限
3−Cの国語の授業風景です。今日は行書の練習をしています。 「栄光の架け橋」という課題を、心を込めて書いています。 日本の四季 2−D理科
12月12日(月) 2限
2−Dの理科の授業風景です。「日本の四季」には「気団」と呼ばれる4つの空気のかたまりが関係していることを学習しています。今年の冬は「シベリア気団」が大きくなるでしょうか・・・。 みんなで学習を頑張ろう! 3年生3年生の学年フロアには、GSSが出題している「受験生への挑戦」問題、「ご自由にやってみよう」と書かれた学習プリント、天体を学習できる地球儀などが置いてあります。ちょっとした隙間時間にも、学習できる環境がつくられています。 みんなで学習する雰囲気をつくって、受験を明るく乗り越えよう! 頑張ろうね!3年生! 企業の役割 3−D社会
12月12日(月) 2限
3−Dの社会の授業風景です。「企業の役割」について学習をしています。「勤めるということは」という大きな課題について、生徒は自分のこととして真剣に考えているようです。 漢詩の風景 2−C国語
12月12日(月) 2限
2−Cの国語の授業風景です。「漢詩の風景」という単元を学習しています。最初に、全員で「春暁」を暗唱しました。 さすが、2年生!ほとんどの生徒が覚えています。 音の伝わり方 1−C理科
12月12日(月) 2限
1−Cの音楽の授業風景です。「音の伝わり方」について学習をしています。音叉を使って実験をしています。 今日の給食今日の給食メニューは、 ・ごはん ・牛乳 ・ふくらぎのみぞれがけ ・白菜鍋 ・とろろこんぶあえ です。 とろろこんぶあえは、昆布の旨みがあって美味しかったです。 楽しく学習 3−B英語
12月12日(月) 2限
3−Bの英語の授業風景です。課題に対して、友達と教え合ったり先生に質問したりと、楽しく学習しています。温かい雰囲気の授業です。 |
|